船村徹さん通夜 北島三郎ら参列 祭壇に「みだれ髪」の音符
「別れの一本杉」「王将」「風雪ながれ旅」などの名曲をはじめ約5500曲の楽曲を世に送り出し、今月16日に心不全のため亡くなった作曲家・船村徹(本名福田博郎)さん(享年84)の通夜が22日、東京・護国寺でしめやかに営まれ、弟子の北島三郎、鳥羽一郎ら音楽関係者をはじめ、各界から多数が参列した。
2万8400本の花で飾られた祭壇は、故郷・栃木県の日光連山とお花畑をイメージして作られた。船村氏の直筆による「みだれ髪」(美空ひばり)の歌い出し“♪髪のみだれに~”の部分の音符が置かれ、2016年に受章した文化勲章や、愛用のギター、1944年に23歳で死去した12歳年上の兄・福田健一さんの軍刀などが飾られた。
祭壇の中央で微笑む遺影は2013年に自伝本「魂の響き-のぞみ」の出版にあたり撮影されたものだった。
戒名は「鳳楽院酣絃徹謠大居士(ほうらくいんかんげんてつようだいこじ)」。「鳳楽院」は音楽の天子で「酣絃徹謠大居士」は酒を飲んで音楽や楽器を楽しむ歌謡の人の意味を持つ。