ゴールデンボンバー 金の全身タイツで人文字「カンフー」…読める?

 ビジュアル系エアーバンド「ゴールデンボンバー」が21日、都内で映画「カンフー・ヨガ」(12月22日公開)の公開記念イベントに登場。映画タイトルの「カンフー」を人文字で表現した。

 金色の全身タイツを着て、鬼龍院翔(33)が「カ」、喜矢武豊(32)が「ン」(※上の部分は喜矢武のボディーではなく横型の箱で表現)、歌広場淳(32)が「フ」、そして樽美酒研二(36)が「ー」の文字を大まじめに表現した。

 写真では斜めの角度となっており、やや見えづらいが、金色の部分だけに注目してほしい。これが真正面から撮られたものだと想像して、目を凝らすと……金色のタイツ部分で「カンフー」と読めるのだ(※ただし、黒い部分は除く)。

 このパフォーマンスの前には、映画の舞台となったインドにちなみ、インド人になりきるコスプレも披露。樽美酒の白いパンツの股下が破れるアクシデントもあったが、鬼龍院は「(この人文字で)タイトルを確認して『カンフーヨガ』が広まれば、体を張ったかいがある」と、映画のヒットを期待していた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(芸能)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. ドジャース・大谷翔平のパパ1号は真美子夫人が選んだ登場曲直後の先頭打者弾 SNS祝福「パパ谷さん、初ホームラン。ムーンライト伝説サイコー」

  2. ダウンタウン配信で復帰予定に人気モデル「どうぞご勝手に、というか」松本には「会見とかもう少し説明ほしい」

  3. ドジャース・大谷翔平のパパ1号は真美子夫人が選んだ登場曲直後の先頭打者弾 SNS祝福「パパ谷さん、初ホームラン。ムーンライト伝説サイコー」

  4. 島崎遥香 「小学校の時から続けている日課」を告白 「毎日ふやふやです」

  5. 意外?!GLAY・TERU本名を告白 由来は大物歌手←両親は本人と交流「すごいご縁」

注目トピックス