平松愛理 23回目の震災復興ライブ「忘れられては困る人がいる」

阪神・淡路大震災の復興支援へ思いを込めて歌う平松愛理=神戸市のジーベックホール(撮影・後藤亮平)
阪神・淡路大震災の復興支援へ思いを込めて歌う平松愛理さん=神戸市中央区港島中町7、ジーベックホール(撮影・後藤亮平)
阪神・淡路大震災の復興支援へ思いを込めて歌う平松愛理さん=神戸市中央区港島中町7、ジーベックホール(撮影・後藤亮平)
3枚

 神戸出身の歌手・平松愛理(53)が13日、阪神・淡路大震災から23年となるのを前に同市のジーベックホールで震災復興ライブ「1・17 KOBE MEETING2018」を開催した。

 震災後からはじめた「KOBE MEETING」は今年で23回目。今年はテーマに「仲間」を掲げ、震災後に発表した「美し都~がんばろやWe love KOBE~」「部屋とYシャツと私」などを約2時間半にわたって熱唱。ライブでは、曲に合わせて「東北、がんばろうや」と東日本大震災の被災地にもエールを送った。

 今年のステージには昨年4月に亡くなったという中学・高校時代の恩師の存在も大きかったという。「先生の授業が私が取り組んでいるライブにつながる何かをくれたのかなと思っています」と話し、涙ながらに追悼歌唱すると会場にも温かい拍手が広がった。

 テーマを「仲間」としたのも、恩師の「人と人とが支え合うことが大切」との教えからだったという。ライブの収益金は震災遺児への支援などに充てられるといい、平松は「人は人でないと支えられない。1人じゃない。仲間がいる」と訴えた。震災からまもなく23年を迎えるが「風化が進んでいる。誰かが伝えていかないといけないし、忘れられては困る人がいる。『私たちは覚えているよ』と声に出したい」と強く訴えていた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(芸能)

  1. フジ第三者委 被害女性は元フジのアナウンサーと公表 23年6月休養→PTSD→24年8月退社

  2. 中居正広「金スマ」復帰 陣内智則「食べ方異常やった」と休養前の暴食内容明かす 中居「気をつける」

  3. フジ被害の女子アナは昨年8月退職 23年10月入院時の写真をインスタ投稿 入院中自傷行為、相談当初「私が死ねばよかった」

  4. フジ第三者委 被害女性は元フジのアナウンサーと公表 23年6月休養→PTSD→24年8月退社

  5. 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. フジ第三者委 被害女性は元フジのアナウンサーと公表 23年6月休養→PTSD→24年8月退社

  2. 中居正広「金スマ」復帰 陣内智則「食べ方異常やった」と休養前の暴食内容明かす 中居「気をつける」

  3. フジ被害の女子アナは昨年8月退職 23年10月入院時の写真をインスタ投稿 入院中自傷行為、相談当初「私が死ねばよかった」

  4. フジ第三者委 被害女性は元フジのアナウンサーと公表 23年6月休養→PTSD→24年8月退社

  5. 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信

注目トピックス