松本人志、筋トレのキッカケは「バイオハザード」 プレーして「情けなくなってきて」
ダウンタウンの松本人志が18日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」で、自身が筋トレを始めるようになったきっかけを明かした。
パズルゲーム「ぷよぷよ」の対戦などをテレビの企画で行うなどゲーム愛好家だった松本がゾンビアクションゲームの「バイオハザード」をやっている時に、ふとある思いに至ったという。
「信じてもらえないかもしれないですけど、『バイオハザード』とかやってた時に、登場人物とかムキムキじゃないですか。あれに僕はいやになってきたんです。こんなガリガリのきゃしゃな俺がね、米兵みたいなやつに助けてもらっているというかね。(プレーヤーとして)憑依してやってる場合やないなと思って。で、俺は本当、筋トレしようと思って。これマジなの」
番組では親の立場になった時に自分が家族を守れるように、という理由が明かされたこともあったが、「あんなん嘘、嘘。ホントにそう(バイオハザードがきっかけ)なの。なんかね情けなくなってきたのよ。俺はなんなんだって」と従来の説を自ら覆した。
番組では中国でネットゲーム依存が社会問題化していることを取り上げていた。共演者から筋トレ依存はないかと水を向けられると、「あるかも。もうやめたいけどやめられない」と生活の一部になってしまった様子だった。
「バイオハザード」では生物を兵器に変えてしまうウイルスに感染しゾンビのようになってしまった人間らと主人公が戦う。歴代シリーズでは軍隊所属経験のあるキャラクターが主人公になっているため、体格がよく、拳銃やショットガン、果てはロケットランチャーまで様々な武器を駆使する。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる【フジ】中居氏にフジの弁護士紹介してた 被害女性Aアナと番組共演の「K弁護士」 「二次加害」中居氏サイドに立つ行為、Aアナが不信と第三者委
「業界全体の信頼に傷つけた」フジ清水社長「テレビの価値を落としかねない」第三者委の調査報告に反省の弁
KAT-TUN 3人で涙のラスト生配信 脱退メンバーにも感謝 亀梨「一筋縄ではいかないグループだった」
【フジ】中居氏 フジ幹部に「内々で」口止め 被害女性Aアナ関連のメール「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明
フジテレビ あす4月1日は入社式「包み隠さずお話したい」 新入社員へ「不安を持たせてすみません」
【フジ】中居氏「だれかtoなかい」終了通告され 被害女性Aアナが「関係あるのか?」と聞いてきた→フジは伝えず
フジテレビ清水社長「キャッシュフローが戻ることがとても重要」「信頼を取り戻す」退任の意思聞かれ
【フジ】被害アナの女性上司アナ「ギリギリまで追い詰められた」自死の危険、窓口一任され「一管理職の職責超える」と第三者委