観月ありさ 大阪でお茶30円の激安自販機に驚き「なんと!」
女優・観月ありさが24日、インスタグラムを更新。“大阪名物”の激安自動販売機を見つけ、驚いたことを伝えた。
22、23日と大阪で、自身が座長を務める歌、ドラマ仕立ての舞台「座・ALISA Reading Concert vol.II キセキのうた~私たちの『今』を歌おう~」を開催した観月。大阪公演を終え、東京に帰る前に、天神橋商店街を歩いていたところ、「なんと!激安自動販売機を見つけました!ほうじ茶30円」と自販機の写真を投稿した。
大阪には10円でペットボトルの飲み物が買える自販機もあり、テレビで取り上げられるなど話題になっているが、観月が見つけたのは、最安値が某有名お茶メーカーのほうじ茶。写真を見ると、ホット専用商品だが、自販機には「冷やして販売中」の注意書きが。
この自販機の最低価格は30円で、最高は100円。人気炭酸飲料が80円、コーヒーは50円と100円のものがあり、価格差がつけられている。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるフジテレビ あす4月1日は入社式「包み隠さずお話したい」 新入社員へ「不安を持たせてすみません」
【フジ】中居氏「だれかtoなかい」終了通告され 被害女性Aアナが「関係あるのか?」と聞いてきた→フジは伝えず
フジテレビ清水社長「キャッシュフローが戻ることがとても重要」「信頼を取り戻す」退任の意思聞かれ
【フジ】被害女子アナの上司アナ「ギリギリまで追い詰められた」第三者委「一管理職の職責超える」自死の危険ある女性の対応窓口に
フジ 午後9時からテレビでの会見終了→月9最終回を放送の意図
フジ・清水社長 経費で落とされた約38万円の“スイートルーム飲み”代は「不適切」「返金を求めることも含め、厳正に対処」
フジ社長会見 中居氏への刑事・民事責任問う可能性に回答「信頼回復後に選択肢」
フジ社長会見 大荒れ騒然、取材者が「統一教会」不規則質問→マイク強制切断も大声演説 司会者「関係ない質問はやめていただけますか!」