羽生27年ぶり無冠 平成元年に獲った初タイトル「竜王」平成最後に守り切れず
将棋の羽生善治竜王(48)が21日、山口県下関市で行われた竜王戦7番勝負第7局で広瀬章人八段(31)に167手で敗れ、1991年以来27年ぶりにタイトルを失った。平成元年の89年に初タイトル「竜王」を獲得。いったんは無冠となったが、91年に「棋王」となって以降はタイトルを保持し続け、「永世七冠」も達成した。国民栄誉賞を受賞するなど将棋界のトップランナーとして活躍してきたが、平成最後の竜王戦で無冠となった。羽生前竜王は対局後、「実力が足りなかった」と肩を落とした。
勝てば通算タイトル100期という前人未到の記録をかけて臨んだ大一番で敗北した。
激戦の末に敗れた羽生前竜王は「結果を出せなかったのは自分の実力が足りなかった」と、時折うなだれながらも淡々と語った。
2日間かけて1局を行う将棋界最高峰のタイトル「竜王戦」の番勝負。羽生前竜王は先に2勝をあげたが、広瀬新竜王が追いつき、一進一退のまま最終戦までもつれ込んだ。第7局は源平合戦最後の舞台となった壇ノ浦などで知られる下関市の老舗旅館「春帆楼」で指され、報道陣も約70人が詰めかけた。
振り駒の結果、羽生前竜王は後手番となり、勝負は現在の主流戦法の1つ「角換わり」の戦型で進行した。番勝負の第1局から第4局までもこの戦型で、互いに2勝2敗。本局でも互角と見られる展開が続いたが、広瀬新竜王が冷静な攻めを続け、終盤でリードを広げて激戦を制した。
羽生前竜王は89年、初タイトルとなる「竜王」を奪取。翌年、初防衛はならなかったが、91年3月に「棋王」を奪った。その後は無冠になることなく、27年間いずれかのタイトルを保持し続けていた。
昨年12月、竜王を奪取し、自身のタイトル獲得記録を99期に更新。しかし、その後出場した名人戦、棋聖戦で敗れ、大台を前に足踏み状態が続いている。
将棋界は今年に入って、一時、8つのタイトルを8人で分け合うなど群雄割拠の時代に突入。羽生前竜王は今後については「ちょっとすぐには思いつかない」と率直な胸中を明かしながらも、「また力をつけて次のチャンスをつかめたらいいと思う」と前を向いた。若手の台頭が著しい中で、タイトル復位を目指していく。