さんま スキミング被害を告白「秋葉原で電球100個買おうとしてた」
タレントの明石家さんま(63)が、司会を務める30日放送のフジテレビ系「ホンマでっか!?TV」で、スキミング被害に遭った経験を打ち明けた。
スキミングとは、クレジットカードの情報を盗んで複製する犯罪。
さんまは「俺いっぺんアレ(スキミング)されて。(犯人は)中国語の人やったんですけども、(日本から)帰る時に秋葉原で電球100個買おうとしてたんですよ」と切り出した。
「ほんで俺んとこに、ちょうど事務所にいたんで、『杉本さん(さんまの本名)に代わってくれますか?』、本人に代わって生年月日言うて」と、さんまのところに怪しんだ秋葉原の店から問い合わせがあった。
店員が「今、電球100個買おうとしてらっしゃいますか?」と聞いて来たため、さんまは「今、事務所に電話してきたやろ!」と否定。「(店員が犯人に)『ちょっとお待ちください』って言ったら、逃げてはったらしいんだけど」と、犯人は取り逃がしてしまったという。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるえっ?12歳!?木下優樹菜 ギャル化した小6長女とツーショにネット驚愕「スタイルよすぎ親子」「大きくなりすぎ友達みたい」
父は元カープ投手 20歳美女が「プロ野球ニュース」MCに就任 昨年の始球式でも話題に
「赤坂ミニマラソン」17歳女性アイドルが激走!一時トップ独走でネット騒然「猫ひろしに勝った」2月には「鬼レンチャン」でも爪痕の新星
江頭「感謝祭」永野芽郁襲撃「台本」は強く否定→ガチ 謝罪「芽郁ちゃん後ろで泣いてたと聞かされた」も→「台本あったら俺の芸は笑えない。ふざけんなよ」
「ワイドナショー」突然番組から姿消した人気メンバー、最終回も不在 松本だけでなく 東野「人減ってる!?」 ネット「寂しい」「東野の次に出てたのに」
BEGIN 日本武道館で35周年公演「地元の公民館だと思って過ごして」3時間熱演
芦屋小雁さんが死去
えびちゅう小林歌穂、卒業発表 6・28卒コンで芸能界も引退「数年前から決めていました」グループは「楽園」も「外の世界に出てみよう。と決断」