さんま師匠に捧げる大爆笑 笑福亭松之助さん訃報から一夜…悲しみをネタに変えて
タレント・明石家さんま(63)が23日、大阪・COOL JAPAN PARK OSAKAのこけら落とし公演「さんま・岡村の花の駐在さん」に出演した。前日22日に師匠の笑福亭松之助さんが93歳で他界。さんまはドタバタのコメディー舞台の中で、3カ月前に見舞った松之助さんから「帰れ!お前にこんな姿見せたない」と怒られたエピソードも、おもしろおかしく披露。笑いのネタに変えて旅立つ師を追悼した。
さんまは冒頭、ステージに登場すると「私もいろいろありましたが、何とか今日を迎えられました。まさか、今日というね」と、突然だった師匠の他界に触れた。
大阪の新エンターテインメント拠点の開業を記念し、さんまが1980年代に主人公を演じた舞台「花の駐在さん」を復活上演。冒頭でのコメント以降、さんまは爆笑トークを全開した。舞台に豪華メンバーが集まり、桂文枝(75)、西川きよし(72)も出演することになったことに「出てほしくなかった。こんな気使わなあかん楽屋は嫌や」とぼやいて笑わせた。
その文枝は76年から「駐在さん」シリーズの初代駐在を務めた。この日は、署長に出世した設定で登場すると、さんまが猛烈な文枝イジリを開始した。
若い頃にクラブに一緒に行って、ダシに使われたことなどを、クラブで気取る文枝のものまねをしながら暴露。文枝につかみかかられると、口に手を当て「最近のことは言うたらアカン」と文枝の女性スキャンダルも遠慮なくネタにした。
会場が爆笑に包まれる中「きのう師匠が亡くなりましたけど、3カ月前や!」と切り出した。
文枝から「もう危ないから行った方がええぞ」と連絡を受けたことを明かしたうえで「見舞いに行ったら、めちゃくちゃ元気やったやないか」と抗議。「(師匠に)帰れ!お前にこんな姿見せたないんや!って怒られたやないか」と、師匠の芸人魂も明かした。
次々に登場するゲストとドタバタ劇で絡み、本領発揮の大暴れ。そんな舞台で、18歳で入門して以降、かわいがり続けてくれた師匠を、笑いのネタの中で追悼した。
公演のもようは、3月9日午後3時からABCテレビ(関西ローカル)で放送される。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる純烈卒業の岩永洋昭【独占手記】「正直寂しいけど、それ以上にワクワク」いざ世界へ!
えびちゅう卒業&芸能界引退…小林歌穂が胸中激白 活動11年に「浦島太郎みたいな気持ち」
氷川きよし、復帰後初シングルは小室哲哉とのダンスチューン!自らオファーで豪華コラボ実現
麒麟・川島「一発当ててやろうっていう意気込みが」NHK番組の熱意ひしひし
DJ KOO「これからバズるアイドルを選んだ」主催イベントに39組のアイドル参加
フジコーズ藤本理子「ついに来ちゃった」感極まる 「オールナイトフジコ」フジコーズ卒業式
岸和田出身の大江裕、自費制作「岸和田音頭」を市に贈呈 ミャクミャクも登場
小林歌穂、えびちゅう卒業を発表 ブログに長文掲載「魔法が解けるまで青春を謳歌したい」