トランプ大統領、金正恩委員長“会っただけ” 非核化、制裁解除で合意できず
トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長は28日、ベトナムの首都ハノイで開催した2日目の首脳会談で北朝鮮の非核化を巡り合意できず、交渉は事実上決裂した。金正恩氏は寧辺の核施設廃棄の見返りに制裁の全面解除を求めたが、トランプ氏は「不十分」として拒否。合意文書の署名も見送った。合意目前とみられた歴史的な交渉は急転、肩すかしに終わった。
会談後に予定されていた両首脳による昼食会が、突然キャンセルされた。間もなくして、ホワイトハウスが合意できなかったことを明らかにして、関係者や報道陣は騒然となった。
当初は合意文書の署名後に行われる予定だったトランプ大統領の会見は、予定を前倒しして、日本時間午後4時ごろから行われた。
「有益だった」と強弁したトランプ氏だったが、今回の会談で合意するのは「適切ではなかった。急ぐよりも、正しくやりたい」と説明した。北朝鮮が制裁の完全解除を求めたが「われわれはできなかった」と語り、寧辺の核施設廃棄だけでは不十分だとの認識を示した。
一方で、金正恩氏が核・ミサイル実験の中止継続を約束したと強調、両首脳間の関係は「強く、維持したい」と述べ、協議を続ける意向を示した。だが、トップ交渉で成果を得られなかったことで情勢は不透明になった。日本政府関係者によると、トランプ氏は会談で日本人拉致問題を取り上げた。
両首脳は一対一の会談後、ポンペオ国務長官や金英哲(キムヨンチョル)党副委員長らを同席させ、拡大会合を開いた。
米側は首脳会談に先立つ交渉で、朝鮮戦争の終戦宣言や相互連絡事務所の設置を打診。完全非核化に向けた第1段階の措置として寧辺の核施設などの査察や廃棄受け入れを求めた。北朝鮮は「相応の措置」として制裁解除や南北経済協力の容認を要求していた。
トランプ氏は、米朝首脳会談の席を立った際の雰囲気は「友好的だった」と指摘。記者会見に同席したポンペオ氏は「(非核化措置で)より多くのことをするよう求めたが、金正恩氏は準備ができていなかった」と述べた。