NHK会長、視聴率低迷の大河「いだてん」に長い目 ストックホルム編に期待
NHKが7日、都内の同局放送センターで定例の会長会見を開いた。視聴率が低迷傾向の大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」(総合、日曜、後8・00)について、10日放送分から始まる五輪を舞台にした「ストックホルム編」に期待を寄せた。
「いだてん-」は、ビデオリサーチ日報調べでの直近4話の関東地区平均世帯視聴率がすべて9%台にとどまり、視聴率の面では苦戦している。
前回の放送では日本五輪選手団が会場のストックホルムまでシベリア鉄道などを使ってたどり着くまでを描いた。上田会長は内容に言及した上で、「演出面でもシベリア鉄道での一幕をベースに全編描ききるチャレンジをした意欲的な回で、まったく新しい形の大河ドラマになったのではと思っています」とした。
「いよいよ次回からはストックホルムでの日本選手団の奮闘が始まるので、より多くの皆様にぜひ楽しんで頂けたらと思います」と呼びかけた。また、自身も一視聴者であることを踏まえて「いろいろな視聴者の皆様のご意見を踏まえながら、できるだけ皆さんに楽しんでいただけるように現場も奮闘しているようですし。正直言って私も毎週見ていますけど、楽しく見させていただいています」と現場スタッフを思いやった。
会見に陪席した担当部長は「現場は一生懸命つくっております。数字を見て、僕も一喜一憂するところもあります。するところもあるんですが、いろんな視聴者の皆様の声も届いておりますので、一層多くの方に見ていただくように現場も頑張っているところです」と粘り強く制作に取り組んでいくことを誓った。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる白石麻衣 「小さなおともだち」と遊ぶ姿にファンほっこり「振り回されるお姉さん笑」「癒される空間すぎる」
ジュノンボーイ・谷原七音「研音」所属を発表「ありのままの自分で表現に向き合っていきたい」唐沢寿明らの後輩に
金髪マッチョに激変の坂本一生 90年代に一世風靡の俳優と懐かし過ぎる再会
80年代に大人気 女性トリオの1人は「ドバイにいます」海外生活は20年以上
堂本光一 お台場の公道を走るF1マシンに大興奮「サウンドが官能的」MCの役目は「少し放棄しています」
清野菜名 髪をお団子にまとめて豪快投球フォーム披露「160キロ投げそう笑」雨で始球式中止に「スライド登板ないの??」
TBS「対岸の家事」 ネットが気になるマンション事情 専業主婦と共働き家庭が隣同士?
Matt 父の巨人・桑田2軍監督と誕生日会 ステキなレストランで関係伝わる2ショ 高級ワイン&幼少期のレア写真も