間寛平 木村進さん、最近は「寛平ちゃん」と呼んでくれず…通夜で盟友の死を悼む
19日に腎不全のため死去した元吉本新喜劇座長で喜劇俳優の木村進さん(きむら・すすむ、本名同じ。享年68)の通夜が21日、大阪市内でしめやかに営まれた。二代目博多淡海さんを父にもち、23歳の若さで新喜劇座長に就任した木村さんとの別れには、名コンビとしてファンを沸かせた間寛平(69)、池乃めだか(75)、オール巨人(67)ら関係者100人が参列した。
悲しみをこらえながら、寛平が50年来の盟友との思い出を語った。20代のころは木村さんの新婚家庭に入り浸り、MBSテレビ「モーレツ!!しごき教室」などで共演し、人気を集めた。88年に脳内出血を患い、左半身が不自由となって車イス生活となった木村さんの元を年に3回は訪れていた寛平は「残念ですよね」と口を開いた。
「去年12月に(木村さんが暮らす施設に)行って、今年1月にもう1回行った。そのとき、いつもなら『寛平ちゃん』って声を掛けてくれるのに、僕のことが分からんようになってて…」と回想。亡くなる前日の18日にも入院先の大阪市内の病院を夫人とともに見舞ったといい「ずっと声を掛けたんですけど、会話はなかったですね」と寂しそうに明かした。喪主を務めた木村さんの妹・龍子さん(67)からの電話で訃報を受けた。
自身より半年後に木村さんが吉本入りした際は、寛平はやめる寸前だったという。しかし、著名な博多淡海の息子だった木村さんから「僕について来てくれ。一緒に頑張ろう」と言われ、「分かった」と残留を決意。現在の活躍につながったという。「コンビでやってるようで、3年か4年。進ちゃんが23歳で、僕が24歳で座長になって体制が分かれた」と短かったが、充実した時代を振り返った。
芸人としての木村さんを「芝居に対してすごい熱い人やった。踊りもできた」と称賛。そして、「めちゃめちゃもててました」と木村さんの女性人気を懐かしそうに笑顔で明かした。最後に会話ができたのは3年ほど前という。「また一緒にやりたいというのはずっと言ってました」。38歳で病に倒れた人気者は、寛平と2人で立つ舞台への思いを抱きながら天国へ旅立った。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる意外すぎ!元広島・山本浩二氏 息子の妻が超有名芸人の娘だった!23年前に出会い17年後結婚 宴会芸に「父超えた」
日本アカデミー賞で注目俳優 大ヒット効果は街の声 「最近は『山口さんですよね』って言われるのが5割」残りの半分は意外な結果
高市早苗氏 総理大臣になるのか?「気力・覚悟ある」生TVで砲撃→中国猛批判 戒めの総裁選敗北服で出演「絶対やったるちゅうのが山ほどある」
【何やった?】「感謝祭」江頭が永野芽郁を襲って大炎上→ネット賛否二分「ドン引き」「怖い」「あれが江頭」「叩く意味分からない」 アンミカには
人気バイオリニスト 長女が最難関女子高を卒業 グレーの制服姿を公開→名門大に進学「大人っぽいから大学生かと」
「オールスター後夜祭」ラスト大荒れ まさか出禁の人気女芸人に電流爆破→司会高山一実が巻き込まれ被害 大仁田と激突、フロアに倒れこむ
SHELLY 正しい性知識の発信で受賞 YouTube「SHELLYのお風呂場」が高評価 「もっと話そう!Fem&アワード」授賞式
磯山さやか、春を感じさせるコーディネートに称賛の声「可愛すぎ」「見とれてしまいます」