大河「麒麟がくる」 海老蔵が語り
歌舞伎俳優の市川海老蔵が、俳優・長谷川博己(42)が戦国武将の明智光秀役を演じる2020年度のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の語りを務めることが17日、分かった。この日、都内の同局で行われた出演者発表会見で明らかになった。
来年5月の東京・歌舞伎座公演「五月大歌舞伎」初日に十三代目市川團十郎白猿を襲名する海老蔵はコメントを寄せ、「2020年はオリンピックの年であり、仕事ではありますが襲名の年でもあります。そのような節目の年にこのような大役をいただき、大変光栄に思っています。魅力的な作品作りの一助となるよう、精一杯勤めさせていただきます」と意気込んだ。
落合将制作統括は「ベテランの方という選択もあったが、2020年に若々しいエネルギッシュな語りが欲しいと。歌舞伎俳優のエネルギッシュな語りを披露して頂けるのではと。CMとかも(語りを)やっていて聞いた上で、声質と歌舞伎俳優、重厚かつ原点回帰の大河に合うとオファーしたら引き受け頂いて、うれしい限り」と起用理由を語った。
大河ドラマ第59作「麒麟がくる」は、智将・明智光秀の謎めいた前半生に光をあて、「戦国時代」をはじめて4Kでフル撮影する。3月の会見では、ナインティナインの岡村隆史が農民役、高橋克典が織田信長の父・信秀役、沢尻エリカが道三の娘・帰蝶(濃姫)役で大河初出演することが発表されていた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる【何やった?】「感謝祭」江頭が永野芽郁を襲って大炎上→ネット賛否二分「ドン引き」「怖い」「あれが江頭」「叩く意味分からない」 アンミカには
人気バイオリニスト 長女が最難関女子高を卒業 グレーの制服姿を公開→名門大に進学「大人っぽいから大学生かと」
「オールスター後夜祭」ラスト大荒れ まさか出禁の人気女芸人に電流爆破→司会高山一実が巻き込まれ被害 大仁田と激突、フロアに倒れこむ
SHELLY 正しい性知識の発信で受賞 YouTube「SHELLYのお風呂場」が高評価 「もっと話そう!Fem&アワード」授賞式
磯山さやか、春を感じさせるコーディネートに称賛の声「可愛すぎ」「見とれてしまいます」
岩手出身の歌手・早瀬ひとみ 大船渡の山火事で「できることをしてきました」友人も被災、支援呼びかける
「絵のように美しい」橋本愛×トレンチコートの最新ショットにファン感嘆「ときめきが止まりません」「癒されてます」
宝塚音楽学校 元巨人・林昌範氏と亀井京子アナの長女が合格 173センチで男役志望、2度目の挑戦で夢への切符 「本当にうれしいです」