大炎上「韓国要らない」特集を即日謝罪…週刊ポスト「韓国人という病理」は配慮欠いた
「週刊ポスト」は2日、同日発売の同誌特集「韓国なんて要らない」の一部内容が、誤解を広めかねないものであったとして、同誌のウェブサイト「NEWSポストセブン」に謝罪文を掲出した。
同誌編集部名義での「週刊ポスト9月13日号掲載の特集について」とした文面で、「週刊ポスト9月13日号掲載の特集『韓国なんて要らない!』は、混迷する日韓関係について様々な観点からシミュレーションしたものですが、多くのご意見、ご批判をいただきました」と物議を醸した経緯を説明。
そのうえで「なかでも、『怒りを抑えられない「韓国人という病理」』記事に関しては、韓国で発表・報道された論文を基にしたものとはいえ、誤解を広めかねず、配慮に欠けておりました。お詫びするとともに、他のご意見と合わせ、真摯に受け止めて参ります」とした。
これに先立ち、この日はネット上ではツイッターのトレンド1位に「週刊ポスト」があがり、関連投稿が殺到していた。
同誌はメーン企画として「厄介な隣人にサヨウナラ」と題し、日韓関係が悪化する中、軍事、経済、スポーツ、観光、芸能の分野で、専門家や識者の見解なども掲載していた。 一部作家からも批判があがり、「傷つく人もいる」「煽るようなことをしてはいけない」と記事に批判的なコメントや、一方で文壇から批判があることに「いつもの言論の自由じゃないのか」と指摘もあり、議論がぶつかって大炎上していた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるデビュー10周年の南沙良 金髪ショートに激変!未解禁作の役作りで 初写真集には日記、すっぴんなど素が満載
長嶋一茂、カズレーザーとタッグで特番「一茂VSカズ THE業界ジン」投資家目線で見ると面白い!?
中村七之助が結婚 お相手は一般女性 兄・勘九郎と5月3日からの全国公演で生報告ある?
timelesz菊池風磨 パリ金・阿部一二三との初共演に興奮「トイレでも覇気放っていた」
宝塚音楽学校入学式40人が夢の入り口に 元巨人選手と元テレ東アナの長女・林心優さんも両親と出席
麻生久美子シックな黒ドレスで大人の魅力 おむすびの元ヤン母役から一転、弁護士役で濃厚シーンも テレ朝系主演ドラマ「魔物」
佐藤アツヒロ「殺陣ざんまいのエンタメ演劇です」 主演舞台「デスティニー-」公開ゲネプロ
25周年の花*花が7・27大阪で初の主催フェス おのまきこ「25年もよくやってこれたな、偉かったな」