阪神大震災で母を亡くした桂あやめが神戸で落語会「明るく笑って…よかった」
阪神・淡路大震災発生から25年を迎えた17日、落語家の桂あやめ(55)が神戸市の寄席・喜楽館で「KOBE117(いいな)!落語会」を開いた。
震災で同市内の実家が全壊し、63歳だった母・玲子さんを亡くしたあやめのほか、神戸大在学中に被災した桂吉弥(48)らが出演。16年の熊本地震の際、神戸の人たちから支援を受けたお礼にと、熊本県のPRマスコットキャラクター・くまモンも駆けつけた。
トリを務めたあやめは、仏壇の前で念仏を唱えながらぼやく古典落語「世帯(しょたい)念仏」を、母を亡くした経験などを織りまぜ現代風にアレンジ。「あれから25年やで…」と観客に語りかけた。上下逆に印刷したチラシを客席に配布してしまい「震災の落語会なので、天地がひっくり返ってもしようがない」とごまかし、場内の笑いを誘った。
阪神大震災の風化を防ぐため、あえてこの日に落語会を開いたあやめは「不謹慎かもしれないが、明るく笑ってくださったのでよかった。阪神大震災のことを忘れすぎちゃう?というのがある。震災のことを思い出して、非常袋の中身を確認したり、次なにかあった時の教訓にできれば」と思いを語った。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる5・30から渋谷で大型フェス「GMO シブヤエンタメ祭」 会場はライブハウスや代々木公園など エンタメ軸に食やファッション融合
TUBE あー夏まで待ちきれない、40周年は春から! 生配信で初解禁情報たっぷり 前田が先生役で熱弁「限界は越えた先にある」
フジ被害女性Aアナ 1人で中居氏部屋へ、直属上司に相談は?に→丸岡いずみ「正直、アナウンサーは上司に相談しにくい」理由→宮根もうなずく
「相席食堂」15年前一世風靡→絶望的な不仲トリオ現る 冒頭からピリつく、俳優・MC・バイトでバラバラに 千鳥爆笑「初対面より距離ある」
明石家さんま「お姉ちゃん何しとんねん!」 長女・IMALUに寄せられた大クレームがまさかの結末
有働由美子アナが大物MCから受けたトラウマ体験「それ以来、バラエティーの司会は全部お断りしてる」「器ちっさ!怖かった!」
【フジ】中居氏が不可解な回答 被害女性Aアナ誘い出し→フジ幹部B氏の名前使ったのか?「答えられないよ」 昨年発覚時、フジ側にも回答を濁そうと曖昧
クロちゃん「結局、女って自分から言わない」リチさんとの破局を回想 新婚芸人にドヤ顔でアドバイス