将来のタカラジェンヌにもコロナ余波 厳戒卒業式…ブーケセレモニー中止
タカラジェンヌを育成する兵庫県宝塚市の宝塚音楽学校(小林公一校長)で2日、106期生39人の卒業式が行われた。新型コロナウイルスの拡大により、生徒以外の参列者は3分の1以下に絞る、厳戒態勢が敷かれた。また祝辞に立った、阪急阪神ホールディングスの代表取締役会長でもある角和夫理事長が、宝塚歌劇団卒業生の組織化について言及した。
新型コロナウイルスの影響で、卒業式は取りやめも選択肢にあったが、協議の末に行われた。それだけに首席で「小林一三賞」に輝いた男役の平野花奈さんは「無事終えて、うれしい気持ちでいっぱいです」と思わず笑顔。予科生から本科生へのブーケ渡しのセレモニーは、飛沫感染予防の観点から中止に。「例年行われているセレモニーが中止になったのは残念ですが…一日も早く終息することを願っています」と縮小された卒業式を振り返った。
今回は出席者を限定するなどの対策が講じられた。例年は祖父母なども参列できる保護者枠だが、今年は2人まで。来賓や学校関係者も、例年の3分の1程度と、人数がギリギリまで絞られた。また生徒と登壇者以外の出席者は、校内でのマスク着用が義務付けられた。
厳戒態勢のなか、小林校長は「みなさんは令和初の卒業生。大正、昭和、平成とつないできた努力を続けてほしい」と式辞。平野さんは「誇り高き宝塚歌劇団生として、大きく羽ばたいた、たくましい私たちの姿をお見せすることを誓います」とよく通る声で宣言すると、同期生徒はハンカチで涙をぬぐっていた。
卒業生は同日午後から行われた入団式で、晴れて宝塚歌劇団の一員に。4月24日開幕の月組公演「ピガール狂騒曲/WELCOME TO TAKARAZUKA」(~6月1日)で初舞台を踏み、ラインダンスを披露する。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる意外すぎ!元広島・山本浩二氏 息子の妻が超有名芸人の娘だった!23年前に出会い17年後結婚 宴会芸に「父超えた」
日本アカデミー賞で注目俳優 大ヒット効果は街の声 「最近は『山口さんですよね』って言われるのが5割」残りの半分は意外な結果
高市早苗氏 総理大臣になるのか?「気力・覚悟ある」生TVで砲撃→中国猛批判 戒めの総裁選敗北服で出演「絶対やったるちゅうのが山ほどある」
【何やった?】「感謝祭」江頭が永野芽郁を襲って大炎上→ネット賛否二分「ドン引き」「怖い」「あれが江頭」「叩く意味分からない」 アンミカには
人気バイオリニスト 長女が最難関女子高を卒業 グレーの制服姿を公開→名門大に進学「大人っぽいから大学生かと」
「オールスター後夜祭」ラスト大荒れ まさか出禁の人気女芸人に電流爆破→司会高山一実が巻き込まれ被害 大仁田と激突、フロアに倒れこむ
SHELLY 正しい性知識の発信で受賞 YouTube「SHELLYのお風呂場」が高評価 「もっと話そう!Fem&アワード」授賞式
磯山さやか、春を感じさせるコーディネートに称賛の声「可愛すぎ」「見とれてしまいます」