北杜夫氏の発明「万能ハガキ」とは…中瀬ゆかり氏「北さんだから許される」
新潮社出版部長の中瀬ゆかり氏が11日、木曜コメンテーターを務めるTOKYO MXの生番組「5時に夢中!」で、かつて担当した作家・北杜夫氏(1927~2011)のユニークなエピソードを披露した。
文芸誌「新潮」で北氏の担当をしていた中瀬氏は、「北さんってすごくチャーミングな人で、万能ハガキっていうのを発明して」と、北氏の“発明”を紹介。
「万能ハガキ」とはハガキに「あけまして」、「ご逝去」、「合格」、「落第」などの色んな項目があり、「あけまして」にマルをつけて下に「おめでとうございます」と書くと年賀状になり、「ご逝去」にマルをつけて下に「お悔やみ申し上げます」と書くとお悔やみ状になる、というもの。
中瀬氏は「北さんだから許されるっていうか、そんなことが。作家のある種、狂気とチャーミングさ-すごいピュアな方でしたし-を備えていた方でしたね」と、北氏の人柄を振り返っていた。
北杜夫氏は歌人・斎藤茂吉の次男。「どくとるマンボウ航海記」などのユーモラスなエッセイや、芥川賞を受賞した「夜と霧の隅で」、生家をモデルにした大河小説「楡家の人びと」などで知られる、戦後を代表する作家の1人。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる西島秀俊 「新たな挑戦」日×台×米合作映画主演 全編NYロケ、セリフ9割英語
本田紗来 Ray専属モデル決定「(芸能界を)選んで正解だった」 大学進学も目指す高校生活最後の1年
中山美穂さん 花のステージで最後のきらめき 涙の妹・中山忍「ただ…もう一度会いたい」【お別れの会】
小泉今日子 中山美穂さんに涙のお別れ「ありがとう。かわいい妹」 友人代表として“取扱説明書” お別れの会に関係者800人
香取慎吾 視野を広げてくれた中山美穂さんに悼む「ここに来て悲しみがグッときた」 【お別れの会】
85年組の中村繁之 中山美穂さんが「いない感じがしない」 お別れの会祭壇前で「来たよ!」
片岡愛之助・藤原紀香「亡くなられる前日にLINEをくださった」 中山美穂さんお別れの会で明かす
85年組の同期・森口博子 中山美穂さんは「かけがえのない仲間」 祭壇の前で「励ましてくれてありがとう」