安倍首相 「コピペ」批判の被爆地挨拶文 違いは11段落中1段落だけ…官邸HP掲出
安倍晋三首相が6日に広島市、9日に長崎市で開かれた平和式典で述べた挨拶文が酷似していると報じられている件で、首相官邸のホームページにそれぞれの挨拶全文が掲出されている。
「本日ここに、被爆75周年の…」ではじまる約1200文字の挨拶文は、11段落あるが、3段落目までは「広島」と「長崎」の表記以外は同文。
4段落目だけが別文。
(広島)75年前、一発の原子爆弾により廃墟(はいきょ)と化しながらも、先人たちの努力によって見事に復興を遂げたこの美しい街を前にした時、現在の試練を乗り越える決意を新たにするとともに、改めて平和の尊さに思いを致しています。
(長崎)75年前の今日、一木一草もない焦土と化したこの街が、市民の皆様の御努力によりこのように美しく復興を遂げたことに、私たちは改めて、乗り越えられない試練はないこと、そして、平和の尊さを強く感じる次第です。
5段落目以降は、再び同文となっている。
「コピペ」「使い回し」との批判が集まり、ネット上でも「呆れて開いた口がふさがらなくなる」「完全にコピペ。やる気なし」との投稿が続いている。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる東野幸治、被害女性アナの上司アナの名誉回復を願う 役職一致「Fアナ」、ワイドナ最終回も不在
東野幸治、サンジャポ登場 太田光「フジに恩を仇で返すこの出方、東野らしいw」
ずん・飯尾和樹、高橋克実とCM共演で率直心境 「あまりにも相方に似てるので…」
橋下徹氏、フジ改革には「ルールなき飲み食いは絶対に正すべき」国会議員例に挙げ熱弁
梅津弥英子アナ「厳しい受け止め」 専門家がフジ問題「上場企業として恥ずかしいレベル」と指摘
瀧本美織が純愛 タイの国民的俳優ガルフ・カナーウットと日本版「ローマの休日」 テレ東「財閥復讐」の“シタ妻”から真逆
Travis Japan・松田元太 主演フジ系ドラマ「人事の人見」 主題歌に宮本浩次書き下ろし「Today-」
長澤まさみ ノースリ衣装で謎の人形「アヤ」ちゃん抱いて登壇 「愛らしくて人に好かれる子。魅力的」