松尾貴史、大阪都構想住民投票を前に指摘「予算では東京の区のようにすらなれません」
タレントの松尾貴史が31日、ツイッターに新規投稿。大阪市を廃止し、4特別区を新設する「大阪都構想」の住民投票(11月1日投開票)を前に、反対の立場から「予算では東京の区のようにすらなれません」などと問題点を挙げた。
松尾は、蓮舫参院議員が辻元清美衆院議員による保坂展人・世田谷区長へのインタビュー動画投稿を引用したツイートを添付。その中での「お金損するんちゃいますか」という辻元氏の疑問を受けて、「お金はもちろん損します」と指摘した。
その上で、松尾は「東京23区は東京都の人口の7割。現大阪市は大阪府の人口の3割。つまり、権限が弱められるだけではなく、予算では東京の区のようにすらなれません。デメリットしかない吐構想です」と見解を示し、「#大阪市廃止に反対」のハッシュタグを掲げた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる「業界全体の信頼に傷つけた」フジ清水社長「テレビの価値を落としかねない」第三者委の調査報告に反省の弁
KAT-TUN 3人で涙のラスト生配信 脱退メンバーにも感謝 亀梨「一筋縄ではいかないグループだった」
【フジ】中居氏 フジ幹部に「内々で」口止め 被害女性Aアナ関連のメール「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明
フジテレビ あす4月1日は入社式「包み隠さずお話したい」 新入社員へ「不安を持たせてすみません」
【フジ】中居氏「だれかtoなかい」終了通告され 被害女性Aアナが「関係あるのか?」と聞いてきた→フジは伝えず
フジテレビ清水社長「キャッシュフローが戻ることがとても重要」「信頼を取り戻す」退任の意思聞かれ
【フジ】被害アナの女性上司アナ「ギリギリまで追い詰められた」自死の危険、窓口一任され「一管理職の職責超える」と第三者委
フジ 午後9時からテレビでの会見終了→月9最終回を放送の意図