菅首相 入国制限方針転換「東京五輪を意識して判断遅れた、はない」 水際対策甘さ問う声に

 菅義偉首相は13日、新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象地域に大阪、兵庫、京都の関西3府県と、愛知、岐阜の東海2県、栃木、福岡の計7府県を追加した。宣言後、会見を開き、中国や韓国など11カ国・地域との間で例外として認めているビジネス関係者の往来を、宣言下の2月7日まで一時停止すると発表した。

 菅首相は今月4日の記者会見で、ビジネス往来について、相手国・地域で英国など世界で拡大した新型コロナウイルスの変異株の感染が確認された場合に、その国・地域に限定して往来を一時停止する方針を表明したものの、ビジネス往来による外国人の入国を拒否せず、例外扱いを継続。水際対策の甘さに批判の声があがっていた。

 この日の会見では、「外国人ビジネス関係者の新規入国を全面停止する、とのことだが、当初、菅総理は継続にこだわったとの見方もある。方針転換だとすればどのような理由があったのか。東京オリンピック・パラリンピック開催を意識して判断が遅れたとの指摘もあるが」と質問が出た。

 菅首相は「まず、東京オリンピック・パラリンピックを意識して判断が遅れたということはありません」と返し、「実はこれまでも水際からの感染拡大防止に政府としては万全を講じてきました」と話しはじめ、「しかし、現在の国内の深刻な感染状況を踏まえ、また、英国からの帰国者によるクラスターで変異株が確認された事例、ブラジルからの帰国者に新たな変異株が確認された事例…が相次ぎ、国民の皆さんの不安が高まっている現状を私は重く受け止めました。あらゆる手段を講じてリスクを取り除く、という観点から緊急事態宣言が発令されている間、一時停止をする(と決めた)」と説明した。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(芸能)

  1. 私大最難関学部に合格 1年でM-1決勝進出の異才「ホリエモンに憧れて」受験猛者に 在学中に見た永野に衝撃「圧倒的にネタがおもしろい」

  2. 「海で溺れていた子供を救助→名前も言わず立ち去った芸能人」の名にスタジオ驚き「お兄ちゃんが助けてあげる」

  3. 香取慎吾 隠し子騒動ネタにTVでドッキリ「隠してたつもりはないんです…」

  4. 一瞬誰?!LA在住桃井かおり B’z松本の金髪激変姿公開、仲良し3ショ「すごいメンツ」「豪華すぎ」反響

  5. 「海で溺れていた子供を救助→名前も言わず立ち去った芸能人」の名にスタジオ驚き「お兄ちゃんが助けてあげる」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 連日奮闘のつばみ DeNA・三浦監督にヤクルト1000差し入れ フリップ披露「“あつい”試合を」

  2. 「おい、つば九郎!飲みに行くぞ!」ヤクルト・高津監督が直筆の手紙公開「誰がホームランを打った選手を出迎えるんだ?」急逝の担当者へ思い記す

  3. 村上佳菜子、現役引退後に激太り「運動量ガクンと減って」 でも冷凍庫にはあずきバー15本

  4. 【写真】連日奮闘のつばみ DeNA・三浦監督にヤクルト1000差し入れ フリップ披露「“あつい”試合を」

  5. ヤクルト つば九郎の長期休養を発表 体調不良のため OP戦、公式戦も出演見合わせ、4月中旬のイベントも中止に

注目トピックス