高齢者の接種4月は限定的 ワクチン供給増5月以降 河野氏、週内に計画練り直し
新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、当初は4月の一斉スタートが想定された65歳以上の高齢者約3600万人への実施が極めて限定的になることが分かった。河野太郎行政改革担当相は21日のNHK番組で、米ファイザー製ワクチンの生産能力増強が5月以降になるとして「4月までは非常に供給量が限られる」とし、地域や年齢が絞られるとの見通しを示した。
「2カ月3週間」で終える目標の高齢者接種を、人口の多い大都市で順調に完了するのは難しいとも指摘。全体の接種日程にも影響する可能性がある。未定の部分が多いワクチン供給と接種の日程は「今週中に、ある程度の決断をしなければいけない」と述べ、計画を練り直す意向だ。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるME:I・SHIZUKUのお宝が渋すぎる 数十万のアクリルケースで保管されてきた中国の硯
ヒロミは現金派 普段の所持金は 「財布の中身が多少減ってくる。犯人はただ1人」
名前じゃないの?トム・ブラウンみちお激レア名字を公開 さんま「『みちお』っていう名前やと思った」
「NAONのYAON」が“ラスト”飾る 10月に野音が建て替え 寺田恵子「また戻ってきたい」「来年は間借りします」
≠ME イベント中止詳細 20人以上の集団が参加券を強奪、暴力行為「警察が介入する事態」
「ツマミ話」テキーラ15杯の酒豪ぶりに騒然!ほんのり顔を赤らめ可愛すぎる…けど「全然酔ってないww」「何でシラフと変わらない?」
超人気MCが驚がくのCM契約「女性問題を全然、起こします。それでもいいなら使ってください」ケンコバ絶賛「カッコええ!」
甘党男子 8周年ライブで新曲「ショートケーキ」を初披露 10周年に向けて「将来的にドリフターズさんのような国民的に愛されるグループになりたい」