「大豆田とわ子ー」岡田将生の役名・慎森にネット悶絶…まさかパンダと?「可愛すぎ」
俳優の岡田将生が出演するフジテレビ系「大豆田とわ子と三人の元夫」で、岡田の役名が中村慎森(しんしん)という変わった名前である理由の一端が20日の放送で分かり、ネットでは「可愛いすぎる」の声が殺到した。
この日の放送では、慎森に焦点を当てた回。慎森は、とわ子(松たか子)の3人目の夫で、エリート弁護士。理屈っぽくひねくれやで、口癖は「それ、いります?」。自分の気持ちを素直に口にする2番目の夫の鹿太郎(角田晃広)をちょっぴりうらやましく思っている。
そんな慎森だが、パンダが大好きという一面を持ち、湯船の中でスマホのパンダ写真を眺め「パンダかわいい」と口にする。また、社内で旅行の土産が配られるも、「お土産って、せっかく旅行に行った人から限られた時間を奪う行為」などと土産を受け取った会社仲間に説教。だがその直後に、別の社員が「パンダまんじゅう」を土産に持参。みんな喜んで手を伸ばすも、土産を否定した直後だっただけに、慎森はパンダまんじゅうに手を伸ばせず、悔しげな表情を浮かべるシーンも描かれた。
ドラマスタート時にも、慎森の名前に違和感の声が上がっていたが、パンダ好きという設定で名前の謎も解明。ネットでは「パンダが好き過ぎて『シンシン』と自分で自分にあだ名をつけたのかと思ったら本名だった」「慎森はシンシンだからパンダが好きなのかと気づいて朝からニヤニヤがとまらない」「とりあえず慎森可愛すぎた」「パンダ好きな慎森かわいい」「パンダ好き、可愛すぎるだろ!」などの声が上がっていた。
ちなみにパンダのシンシンは上野動物園のメスパンダの名前。漢字では「真真」。公式HPによると「好きな食べ物のためなら、トレーニングにも積極的に付き合ってくれる食いしん坊」と紹介されている。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるTV出まくり芸人 幻のR-1決勝2本目ネタ→母校中学でやって出禁 教頭先生が「あいつを呼ぶな」
日曜朝にネット騒然 小嶋陽菜37歳、久々TV現れ、変貌した姿に驚き 美の経営者「こじはるカッコええ」「37歳とは思えない」別人の雰囲気に
土9「神説教」一瞬映った理事長が 正体判明、まさか悪い顔の芸人だった 誰も逆らえない「あの人」
葉山侑樹 知名度さらに爆上げだ!「爆上戦隊-」ブンブルー演じ1年 次は「真逆なクズの役を」
元宝塚・ゆいかれん 白と黄色の“かれん”なワンピース姿 週3、4回ジムに通い「あと3キロ落としたい」
萩原利久 チャームポイントは「バスケットボールがつかめる手」 大きな手で顔を覆い会場どよめく
高橋凛 トレカ発売「100点満点」 プロポーションを保つ秘けつは「正しいダイエット」
辛坊治郎氏 今後の活動について宣言「引退なんかしない。ピアニストを目指します!」