感染症専門家が糾弾 菅首相らの発言「誤ったメッセージじゃないかと思います」

 TBS系「サンデーモーニング」が1日、新型コロナウイルスが爆発的な感染を見せている状況を伝え、国際医療福祉大学感染症学講座主任教授・松本哲哉氏は菅義偉首相が繰り返す「ワクチン効果」や「人流の減少傾向」は誤ったメッセージであると糾弾した。

 リモート出演した松本氏は、番組で示された感染者が急拡大しているグラフを見ながら「緊急事態宣言が出されてる中でも、ほとんど効果を出せていないというのは、そのグラフからもわかると思う。もう多くの人が緊急事態宣言にも慣れてしまっていますし、ある意味反感というか疲れてしまっている場合もありますので、正直言って多くの人たちの行動にはその緊急事態宣言が効果は示しておりません」と、冷静に分析。

 その要因は「コロナ疲れに加えてデルタ株。この感染力の強さ。そして、人の流れが全然抑えられていないこと」だとし、今後もさらに感染が拡大していく可能性は十分にあるとした。

 松本氏は、さらに「危機感を共有するため、本来であれば政府はしっかりしたメッセージを出すべきなんですが、ある意味逆の意味で例えば、ワクチンによってある程度効果が得られているとか人流が抑えられているとか、そういういい部分だけを切り取って発信されてしまうと、危機感ではなくて逆に安心感が与えられてしまいますので、これは誤ったメッセージじゃないかと思います」と、厳しく話した。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(芸能)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 式秀部屋の若戸桜こと澤田剛さんが急死 33歳 外陰部壊死性筋膜炎のため14日に茨城県内の病院で 日本相撲協会が発表

  2. 夫は元広島監督 かな子夫人52歳の美貌に「ハンバーガーに目がいかない」「春の装いがお似合い」京都で神社巡り中に嬉しい出会い

  3. 元横綱北尾光司さん 両脚切断の危機、自殺未遂…知られざる闘病生活を妻が初告白

  4. 藤田紀子 白鵬と同じ病気になり「私はもう死ぬ」…花田虎上が明かす

  5. XG 日本人アーティスト初 米最大級音楽フェス「コーチェラ」で熱狂トリ 注目度メジャー級

注目トピックス