木村もりよ医師 濃厚接触者全隔離に「バカげてる」、「水際対策でウイルスが止まるわけない」
医師で元厚生労働省医系技官の木村もりよ(盛世)氏が8日、ABCテレビで放送された「教えて!ニュースライブ正義のミカタ」に出演。オミクロン株が猛威をふるう新型コロナウイルス対策について、「岸田首相は国民のため終息宣言を出す覚悟を」「政治家が覚悟を決めるしかないんです」と求めた。
木村氏はオミクロン株について「市中感染がこれだけ広がっている。もう明らかに風邪のウイルスに近づいている」と私見。
濃厚接触者を隔離する現時点のやり方では、「医療機関がつぶれてしまう」と警鐘を鳴らし、「今のやり方はゼロコロナ(を目指す)路線」「(感染力の強いオミクロン株の)市中感染が広がって、濃厚接触者を全て隔離するとなると、国民総全員を隔離しなければならなくなってしまうような状況になる」と指摘し、「医療従事者がいなくなったら重症化対応できなくなる」「こんなバカげたことは早々にやめるべきです」と訴えた。
怒りは政府、政府の分科会にも。コロナとの2年間の闘いに関して、「政府の言ってることは、『気の緩み』『人流抑制』。こんなバカげた分科会をおいておくこと自体、おかしい」と批判。「コロナは医学とか科学ではなく、もう利権と政治パフォーマンスの世界です」「水際対策でウイルスが止まるわけないじゃない」と次々と持論を展開していた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみるナイナイ岡村「スパッツ」でカフェ来る女性ファッションに困惑「考えられへん」 「スパハラ。いやらしいと思われたら嫌やから見んように」
嘘でしょ!?「奇跡の68歳」TV現れ衝撃 さんまも「奇跡や!」 SNSに反響「お綺麗でビックリ」「なんとお若い」
岸谷香、母校の名門国立小学校を46年ぶりに訪問 思い出のピアノと対面し、感激
麻生久美子 主演ドラマはチャレンジング「46歳でこういったシーン、役柄を求められるんだ」→16歳差の塩野瑛久と
BTSら所属事務所と“NewJeansの生みの親”2つの訴訟が並行審理 裁判で徹底抗戦する構え
大ヒットから25年 花*花 2ショで現る「あ~よかった」49歳&48歳 忙しすぎた当時の葛藤
フジ新ドラマ「Dr.アシュラ」どうしても気になる田辺誠一の髪形 ネット「どした?」「伏線?」
板垣瑞生さん死去 共演者が悲しみの声 松田元太は「大好きだよ」石田ひかり、窪田正孝も