日テレ社長「深く反省」 生放送中の差別的表現を謝罪 出演者変更なしも今後は収録に
日本テレビの定例社長会見が28日、同局で開かれ、杉山美邦社長は21日放送の生放送番組「午前0時の森」の中で出演者による差別的表現があったことについて、陳謝した。
番組ではMCを務めた格闘家の前田日明氏が、お尻が大きな女性が「はやっている」と話す流れで、その女性を牛やカバに例え、さらにアフリカのコイ人の蔑称を用いた。同局は24日、公式サイトで謝罪していた。
杉山社長は「アフリカの一部地域の差別表現が使われてしまった。生放送中に訂正とおわびができなかったことも含めて深く反省しています」と険しい表情。放送中に訂正できなかった理由について、編成担当の福田博之取締役は「差別的な表現であると受け止め切れなかったということ」と説明した。
問題の放送は同番組の“パイロット版”で、4月11日にレギュラー放送を開始予定(月、火曜、後11・59)。生放送を想定していたが、福田氏は「二度と起きないような形を取るためにスタートは生放送を見送って収録にする。放送直前に録る」と対応を説明。出演者の変更については「予定はない」とし、番組スタッフ全員にコンプライアンス研修を実施するとした。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる火9「鷹央の推理」剛腕投手・佐々木希の「にょほほ」投法が「まじ経験者」オマージュ指摘も
千鳥・大悟「世界で一番可愛い」 TVから消えた人気女優に熱烈祝福「会いたくて芸人やってるようなもん」
NCTジェヒョン スクリーンデビュー作「6時間後に君は死ぬ」メイキングスチールを公開
パク・ソジュン 自身の寄付で手術が受けられた患者家族から届いた感謝の手紙を公開 SNSでエール送る
SUPER JUNIORとして活動 ソンミンとの契約が終了したと事務所が発表 感謝とエール送る
眠れない…36歳美人タレントの睡眠事情に騒然!平均4時間で8回目覚める→仕事に支障で高額機器を導入
高校先輩はカープ広報 マツダで国歌斉唱も経験のシクラメン・メインボーカル「新しいスタイルを楽しんでもらいたい」 5・3独立後初の広島
「激レアさん」出演の長身トップ女優 彼シャツ風コーデに騒然「足の細さが」夫は元日本代表「目がいってごめんなさいw」「美貌が大爆発」