大河「家康」ナレーションが「全部ウソ」とネット爆笑 語り・寺島しのぶ→家光に昔話する春日局説
NHK大河ドラマ「どうする家康」が8日スタートし、第1回「どうする桶狭間」が放送された。
語り(ナレーション)は女優・寺島しのぶが担当。語った内容から、江戸時代の前中期に誰かに徳川家康の偉業を語り伝えているような雰囲気だった。
冒頭は「今日この平和があるのもすべては大御所、東照大権現さまのおかげ。まさに天が私たちに授けてくださった神の君でございます。我らが神の君は、いついかなる時も勇敢であらせられました。あの桶狭間合戦の折もまたしかり」とはじまり、織田勢におびえて大高城から逃げ出そうとしている家康(=松平元康、松本潤)の場面に入った。
オープニング後に時代は今川人質時代に戻り、語りが「隣国の超大国、駿河の今川義元に服属しそれはそれはつらく苦しい人質生活を送っておられました」と述べると、駿河で人形遊びではしゃいでいる元康の場面に移った。
ネット上は「このナレーション嘘しか言わねぇ」「ナレーションが大権現について話すと大抵嘘言ってるのが草」「だいたい嘘」「盛大に嘘をついてくる」と笑いが広がった。
寺島しのぶにも設定があるとの見方も広がり、「家光に昔語りをしてる春日局説」「家光殿にお話されているのかしら?」「後に春日局で出てきそう」と予想する投稿も相次いでいる。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる岸博幸氏 お米高騰→スーパーに備蓄米ない理由 農水省の落札ルールが不可解 謝罪大臣が輸入米ダメ「理解不能です」 たけし「いつまでやってんだ」
「二宮金次郎の末裔」と結婚した人気女優 美男美女で話題の夫妻→スーパーの野菜も1円単位で割り勘「夫の給料も貯金も知らない」
有働由美子アナ 結婚式の司会件数が衝撃ケタ違い 番組どよめく「ええーっ!?」 木村カエラも唖然、ガチでビックリ
超大物歌手、カラオケで自分の大ヒット曲を熱唱→「65点」衝撃事件 場の空気凍る「みんな顔を背けましたね」
與真司郎 LA在住時に交際した2人の男性 うち1人は「本当にクレイジーなアメリカ人」とぶっちゃけ
永野 実は結婚していた→妻は女芸人 一瞬で忘れられた理由 「実は既婚者」11年
與真司郎 セクシャリティ公表前の「寂しさ」明かす「誰とも深い関係になれなかった」今は「得たものの方がでかい」
「完璧にアイドルだった!」電撃転身の元ファイターズガール人気メンバー 雰囲気一変の圧巻デビューに衝撃「歌うまくて驚いた」「デビューと思えない存在感」