4児の父・ユージ 上は大学生、下は乳幼児の生活に「みんなバラバラ。家の中でダイバーシティ感じている」

 YouTube「内田篤人のSDGsスクール!Supported by LIXIL」の公開収録イベントに参加したユージ
 YouTube「内田篤人のSDGsスクール!Supported by LIXIL」の公開収録イベントに参加した(左から)福田萌子、なすなかにし・中西茂樹、なすなかにし・那須晃行、内田篤人、近藤千尋、ユージ
 YouTube「内田篤人のSDGsスクール!Supported by LIXIL」の公開収録イベントに参加した内田篤人
3枚

 タレントのユージ(35)が16日、都内で行われたYouTube「内田篤人のSDGsスクール!Supported by LIXIL」の公開収録イベントに参加。4児の父として、多様性を受容する育児生活を語った。

 収録では「ダイバーシティ&インクルージョン(多様な人材を受け入れ、その能力を発揮させる考え方)」をテーマにトークを展開。米国人の父と日本人の母を持つユージは「自分にとっての故郷はどこなんだろうと小さい頃、思ったことがある」と幼少期を振り返った。

 収録後の取材会では、大学生の長男を筆頭に、8歳・長女、7歳・次女に加え、22年12月に生まれた次男を育てる日々を「みんな(好みが)バラバラで、家の中でダイバーシティ感じている」と語った。

 大家族での楽しみ方の秘けつを問われると「みんな違うのに、無理に全員の意見を合わせようとすると逆に大変なんですよ」とし「例えば家族旅行ならば、長男が行かずに友達と過ごしたいと言えばそうしていいよと。意見が割れる長女と次女は、どちらかを優先するとかわいそうなので、長女の希望はパパが、次女の希望はママが(叶える)という風に別々に旅行に行くこともあります」と答えていた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    デイリーおすすめアイテム

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス