テレ朝「朝生」出演の政治学者 田原総一朗氏と怒鳴り合い→批判続出も反論「闘う姿勢を放棄したら、何も話せない」
18日に放送されたテレビ朝日「朝まで生テレビ!」に出演した政治学者の岩田温氏が20日、X(旧ツイッター)に「やけに嫌われているみたい。だが、戦後日本の言語空間で戦うとはそういうことだろう」「闘う姿勢を放棄したら、何も話せない。そういう場所なんだよ。」などと書き込んだ。
番組では、田原総一朗氏が話している最中に岩田氏が口を挟み、田原氏から「ちょっと待て。人の言うこと聞け!」と怒鳴られた。岩田氏も「聞いてるじゃないか。うるさいよ。呼んどいて帰れって何だよ!」と応戦。「人の話を聞けと言ってるんだよ」と再度注意されても「聞いてるじゃないか」と怒鳴り返した。
岩田氏はそれ以外にも作家の下重暁子氏が幼少期の太平洋戦争体験を語った際にも「思い出話はいいんですけど、結論は何ですか」と再三迫るなど、目立つ言動が多かった。
ネットでは「うるさすぎ そして意味不明」「聞き方話し方から勉強して来い 意見したかったらまずそこから」「言いたい事だけ言ってるだけ。建設的な討論にしたくない番組運営側なんじゃないかと思う」と批判的な声があがっていた。
一方で、朝生らしい丁々発止のやりとりを評価する声もあった。
岩田氏は「議論の仕方を指導されても、何の賛同もできない。闘う姿勢を放棄したら、何も話せない。そういう場所なんだよ。お行儀よく保守的な議論を話せるなら、ご自身がやってくださいね」と書き込んでいた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる「王様のブランチ」に「姫」11年ぶり降臨でネット騒然!「変わらない」「年齢調べてびっくり!」俳優と結婚、1児ママ 佐藤栞里も興奮「キレッキレ」
フジ 31日「ネプリーグ2時間SP」放送延期 社長会見「緊急特番」の影響
藤原紀香 大阪・関西万博「日本の誇りを見直すきっかけに」 日本政府館が開館
「脱力タイムズ」久々2人共演の危機コンビ→ネタ放送中止される 突然ブツッ強制終了「あまりに酷い」と自粛テロップ ネット「何したw」「気になる」
第5子妊娠中・辻希美、次男卒業も小学校あと12年→「PTAでどんな存在?」に夫・杉浦太陽「そろそろボス感」全員同じ学校に登校
阿部寛 多部未華子と自分の名前を聞き間違える「阿部と多部で」赤萩アナへぼやき「もうちょっとはっきりしゃべって」
2019年に死去した韓国女優の兄 SNSでキム・スヒョンを“口撃”と現地で報道 共演映画に疑問呈す
仲野太賀 顔真っ赤で俳優の父と「初サシ飲み!」おどける姿に「幸せわけてもらった」「意外」