ベネチア国際映画祭銀獅子賞受賞の濱口竜介監督ががい旋会見 世界のクロサワとの比較に「申し訳ない」

 ヴェネチア国際映画祭で受賞した銀獅子賞のトロフィーを手にする濱口竜介監督(右)と大美賀均
 ヴェネチア国際映画祭で受賞した銀獅子賞のトロフィーを手に多くの報道陣に囲まれる濱口竜介監督(右端)と大美賀均(右から2人目)
2枚

 第80回ベネチア国際映画祭で、最高賞の金獅子賞に次ぐ銀獅子賞(審査員大賞)に選ばれた映画「悪は存在しない」(24年GW公開予定)でメガホンを取った濱口竜介監督(44)が12日、都内の日本外国特派員協会で行われた報告記者会見に、主演を務めた俳優の大美賀均(34)とともに登場した。

 濱口監督は21年に「偶然と想像」でベルリン国際映画祭銀熊賞(審査員大賞)、「ドライブ・マイ・カー」でカンヌ国際映画祭脚本賞。22年に「ドライブ-」で米アカデミー賞国際長編映画賞を受賞。世界三大映画祭のコンペティション部門と米アカデミー賞の全てで賞を獲得するのは、日本人では黒沢明監督以来の快挙。ただ“世界のクロサワ”と比べられることに濱口監督は「偉大なお名前を引き合いに出していただいて、なんだか恐縮というか申し訳ない気持ち。なぜかというと内容が違うからです」と謙虚に語った。

 本作は、濱口監督が脚本を書き下ろした作品。長野県の集落を舞台に、コロナ禍で経営難に陥り、政府の補助金を得てグランピング施設の建設を計画する芸能事務所が、集落の水源に汚水を排出しようとしていることが分かり、地域に動揺が広がるさまを描く。会見司会者から濱口監督と大美賀にグランピング経験を問われると、両者ともにないと答え、濱口監督は「グランピング施設を造る人が少し悪者のように描かれているが、グランピング業界には何の恨みもないです。その作り方というのをどう捉えるかということ」と苦笑いで答えた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    デイリーおすすめアイテム

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス