大河家康 ナレなし死没・退場の服部半蔵 山田孝之2役でしれっと復活予想も 息子3代目もポンコツ?手裏剣が凄腕?
NHK大河ドラマ「どうする家康」は次回29日に第41回「逆襲の三成」が放送される。佐和山城に隠居させられた石田三成(中村七之助)が再起し、ついに時代は関ケ原合戦(1600年)へと向かう。
一方で次回予告映像には、この時期までに死没したと伝わり、公式HPの人物欄でも他界表示されている堺の豪商、茶屋四郎次郎(中村勘九郎)そっくりの人物が家康(松本潤)の隣に映っている。
息子の二代目茶屋四郎次郎が登場し、勘九郎が2役を演じるとの見方も。
このためナレーションなどで死没が描かれず、静かに退場していた服部半蔵(山田孝之)も、関ケ原~大坂の陣の時代を迎えるため、息子の3代目が登場し、山田が再登場するとの予想も出ている。
2代目半蔵は、忍者ではなく武士だと言い張り、手裏剣が苦手な愛すべきポンコツだったが…果たして。
【第41回「逆襲の三成」】
家康(松本潤)の決断で、佐和山城に隠居させられた三成(中村七之助)。一方、家康は大坂城・西ノ丸に入り、政治を意のままに行い、周囲から天下人と称されていた。そんな家康を茶々(北川景子)は苦々しく見ている。
ある時、会津の上杉景勝(津田寛治)に謀反の噂が広がる。家康は茶々から天下泰平のため、成敗に向かうべきと諭されるが、大坂を離れることに一抹の不安を感じ、留守を鳥居元忠(音尾琢真)に預けることにする。