超ときめき♡宣伝部 “バズりの方程式”を自己分析 「最上級にかわいいの!」TikTok総再生回数6億超え

 6人組アイドルグループ・超ときめき♡宣伝部の楽曲「最上級にかわいいの!」が大バズりしている。TikTok総再生回数6億4000万回、投稿数を表すUGCは7万3700本と沸騰中。メンバーに話を聞くと、とき宣流“バズりの方程式”が見えてきた。

 「最上級にかわいいの!」は、1月に発売した最新アルバムの収録曲。発表されるやTikTokの各ランキングで驚異的な伸びを見せ、NiziUやJO1らアーティストからインフルエンサーまで、相次いでダンス動画を投稿。海を越えて韓国のTOMORROW X TOGETHERらにも波及し、上半期を代表する1曲となっている。5月29日にはシングルをリリースした。

 21年にも「すきっ!~超ver~」がバズり、TikTokの関連動画が世界で20億回以上、再生されて飛躍した、とき宣。セカンドチャンスとなるが、吉川ひより(22)は「『すきっ!』の時は気づいたらバズっていたイメージだったけど、今回はバズらせにいったと言っても過言じゃないぐらい。本当にいい波が続いて『バズった』って言っていただけるようになったなって思っています」と説明する。

 “バズりの方程式”を自己分析してもらった。

 小泉遥香(23)は「今までに聞いたことのないインパクトのあるフレーズがたくさんの方の心をつかんだんじゃないかなって思ってます」とうなずく。

 作詞作曲は女性覆面シンガー・ソングライターのコレサワ。底抜けに明るく元気なとき宣をイメージしながら失恋ソングを手がけた結果、「君に振られて最上級に可愛いの」「これが乙女の逆襲だ!」と歌うユーモラスな歌詞が完成した。

 杏ジュリア(20)は「失恋ソングの新しい形。ちょっとブルーな気持ちに寄り添うのではなく、逆に振られたからパワーアップできたんだよって、すごくポジティブな曲。歌詞の新しさが刺さったっていうのはあると思います」と分析する。

 歌詞の世界観を届ける振付にもこだわりが詰まっている。「すきっ!」と同じ先生が振りを考案しており、辻野かなみ(24)によると、当初からメンバーの間で「上半身でも全身で踊ってもかわいい。TikTokウケがいいんじゃないか」と話題になっていたという。寄り・引き両用の映えダンスで間口の広さを意識。狙い通りに投稿数の増加へとつなげた。

 曲やダンスがよくても、知られなくては意味がない。大宣伝が展開された。菅田愛貴(19)は「もうひたすらに踊って、飽きちゃった方もいるかもしれないけれど、ひたむきに一生懸命いろんな角度や画角でいろんなバージョンを撮って発信し続けたことが、バズりに少しでもつながったんじゃないかなって思います」と照れ笑いする。

 自らが発信するだけでなく、ダンス動画などの投稿に関しては積極的に反応。再投稿や「いいね」を惜しまず、辻野は「メンバー全員が反応するみたいな現象もありました。純粋に『ありがとうございます!』って気持ちだったんですけど、喜んでくださったのか、もう一回同じ曲を使って踊ってくださる方もいたので、そういうのもやって良かったのかなって思います」と感謝する。

 インパクトのある失恋ソングをSNS映えするダンスで届け、グループ名そのままに大宣伝。菅田は「いろんなタイミングが奇跡だった」と振り返るが、狙いが結実した形だ。

 坂井仁香(22)は「『すきっ!』の後に、またバズりたいと私たちも戦略を考えながらSNSと向き合ってきました。いろんなよさがバランスよくドンと交わってバズったんじゃないかと思っています」と笑顔。7月には初の海外公演を含む全国ツアーがスタートし、12月に大目標だったさいたまスーパーアリーナ公演が待機する。さらなる飛躍に向け、最上級に突き進んでいく。

 ◆超ときめき♡宣伝部(ちょうときめきせんでんぶ)2015年4月に「ときめき♡宣伝部」として誕生。20年4月に現在の6人体制となり、改名した。ファンネームは「宣伝部員」。公式マスコットキャラクター「パブりん」がいる。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    デイリーおすすめアイテム

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス