玉川徹氏 「本当はプラス600万トン作ることができる」コメの国内生産能力について言及
元テレビ朝日社員の玉川徹氏が18日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演。値上がりが続くコメ価格について言及した。
番組では、17日に発表されたスーパーでの米平均価格(全国100店舗)が5キロ4077円で、前年の約2倍に高騰していることを取り上げた。
羽鳥アナは「値段を下げるために備蓄米を放出するのではなく、流通を円滑にするためにということだった。とはいえ下がるんじゃないかと言われていた。下がらないですね」と高止まりしていることを危ぶんだ。
玉川氏は「これが今の需要と供給による正しい価格となるんじゃないですか」との見解を示した。その上で「下げるためにはどうするかというと、番組で何回もやってますが、今まで実質的な減反政策をやってきた。需要に合わせて生産量を減らしてきた。これを転換したらいいんじゃないかとずっと言ってますよね。農家はいっぱい作って。そうすれば米の値段は下がる。もし基準価格から下がればそれは政府が補償する。需要以上に作られたぶんは輸出する。いままでと180度転換すればいいんじゃないかとずっと言ってきて、転換するみたいですね」と述べた。
玉川氏はさらに、「今まで農水省は日本のお米短粒米が日本以外で食べられているところが少ないので輸出できないと言っていた。江藤農水大臣が1000万トン輸出用の短粒米があると言っている。日本の消費量が700万トン。本当はプラス600万トン作ることができる」とコメ生産についての潜在能力を指摘した。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる夫はJRAの元スター騎手、元フジ人気アナも「ロイヤルファミリー」に「毎週泣いてる」夫も映っていた?!密かに楽しむ

勝男ww「ねぇその白は肌着?」竹内涼真「#勝男服」投稿にSNS沸く「腕ヤンバイ」上腕二頭筋モリモリ

怪しすぎる…【良いこと悪いこと】「スナック イマクニ」の意味深イラストにざわっ「女の子は誰」SNSまで開設「この絵もヒント?」

松任谷由実 自身の声学習のAIと最新アルバム「肉体は変わっても、私はユーミンのまま」

ビートルズ「アンソロジー・コレクション」のオフィシャルポップアップストアが原宿で限定オープン

元モー娘。飯窪春菜おしり画だけの個展を開催「魅力的な部位」「昔から好き」 ブランド化の野望も

山田裕貴「国宝」を意識「あと1110万人ってマジで思っている」 主演映画「爆弾」公開17日で100万人突破のヒットぶりに自信

NHK「家族に乾杯」ロケ前日にゲストが急遽NG 「何のこっちゃ分からん」人の為に代役旅人アナが説明















