チョコプラの才能に圧倒され「ボケじゃしんどい」 挫折を乗り越えた芸人がツッコミでブレーク 転機は「ナカイの窓」
テレビ朝日系「耳の穴かっぽじって聞け!」が25日に放送された。
M-1グランプリ2022の王者で、ウエストランド・井口浩之がMCを務め、ゲストにお笑いトリオ・パンサーの向井慧、THE W2020王者の女性芸人・吉住を迎えた。
向井は「それこそ学生時代。自分が一番面白いと思って、みんな入ってくる感じはあるじゃん。吉本の養成所(入ったとき、同期がチョコレートプラネットとかシソンヌ。『ボケで面白い人ってこんなレベルなんだ!』みたいな。一応、(自分は)ボケで入ってきたけど、ボケじゃしんどいなって」と芸人人生、最初の挫折を告白した。
向井は芸人としての理想像として、お笑いトリオ・ロバートの秋山竜次、女性芸人・友近を挙げ「秋山さん、友近さんみたいに、自分の面白いことを表現して面白い。お笑い芸人としての仕事をしますっていうのが一番美しい形だと思うから。本当はそこになりたかったなみたいなことはあるけど」と説明。
つづけて「(自分に)できることは、面白い人たちがいっぱいいて、その人たちの最高値をどんだけ解放できるかの勝負。それしかできない」と話した。
向井は、ボケからツッコミに転身し、パンサーをけん引。一躍売れっ子となり、特にラジオは帯番組も含めて多数のレギュラーを務め、現在は「令和のラジオ王」とも呼ばれている。
転機の一つになったと実感するのは日本テレビ系「ナカイの窓」でゲストMCとして出演オファーがあったときだと述懐。「あそこやるとMCのイメージがすごいつくから」と振り返っていた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる「ワイドナショー」突然番組から姿消した人気メンバー、最終回も不在 松本だけでなく 東野「人減ってる!?」 ネット「寂しい」「東野の次に出てたのに」
えびちゅう小林歌穂、卒業発表 6・28卒コンで芸能界も引退「数年前から決めていました」グループは「楽園」も「外の世界に出てみよう。と決断」
えびちゅう小林歌穂、6・28卒業を発表 2014年加入、「画家」としても活躍
「オールスター感謝祭」25歳女優のクイズに騒然!「幼い頃なりたかったもの」→衝撃回答w「シュール」「いつか役くるかも」
芦屋小雁さんが死去
「行列」最終回 TVで見なくなった美人弁護士が現れ騒然 夫は有名俳優 3児綺麗ママの姿に「久々見た」「戻ってきた」「顔好き」
意外すぎ!元広島・山本浩二氏 息子の妻が超有名芸人の娘だった!23年前に出会い17年後結婚 宴会芸に「父超えた」
日本アカデミー賞で注目俳優 大ヒット効果は街の声 「最近は『山口さんですよね』って言われるのが5割」残りの半分は意外な結果