バッテリィズ・エースが阪神・藤川監督へエール 「たとえ失敗してもそれが正解ですよ!」新庄監督との日本S激突熱望

 虎党芸能人が28日に開幕を迎え、V奪還を目指す阪神へエールを送る応援企画「ウル虎エール2025」。第2回は昨年のM-1グランプリ決勝で準優勝し一躍ブレイクし、4月からは東京進出を果たすバッテリィズのエース(30)の登場です。東京進出直前の31日には、なんばグランド花月で初開催となる単独ライブ「バッテリー」を控える中、子どもの頃から大ファンで、心酔する藤川球児監督(44)への熱い思いを語ってくれました。

  ◇  ◇

 阪神のことを話して新聞に載るなんて、お父さんが喜びます!

 僕はお父さんの影響で昔から阪神ファン。テレビもずっと阪神戦で、サンテレビの中継の音楽が頭から離れません。

 子どもの頃から藤川投手が大好きで、投げ方もマネてました。最初は福原投手、伊良部投手も好きで、投球フォームはしょっちゅう変わっていましたけどね。

 藤川投手の引退試合も甲子園で見ました。登場曲の「every little thing every precious thing」が流れた瞬間、涙があふれて…。引退が決まった後、一日だけ劇場の出ばやしを「every-」にさせてもらったんです。ネタ前に舞台袖で、1人で「あー引退か」って。お客さんの反応は薄かったですけど(笑)。

 藤川監督にはもちろん優勝もしてほしいんですけど、ホンマに周りの言うことを気にせず、やりたいことをやってほしい。僕はたとえ失敗しても、藤川監督がやるんやったら、それが正解ですよ!って思います。だから何も気にせずにやってほしいです。

 僕の中では日本ハムの新庄監督と重なるんですよね。藤川投手ってストレートでガンガン、ってイメージなんですけど、実はめっちゃ頭良くって、めっちゃ考えている。新庄監督もすごく面白い人だけど、めっちゃ考えている。「こんなことしてくるのか!?」って、2人で笑いながら試合しそうじゃないですか?阪神と日本ハムの日本シリーズが見たいですね。

 正直、去年は普通に連覇できるやろって思ってました。でもそううまくいかないのが野球なんですよね。ライバルは打線が手ごわいDeNA。でも阪神は投手がいい!特に村上投手と才木投手にはダブル15勝を期待します。同い年の大山選手、近本選手、木浪選手にも活躍してほしいですね。

 僕らは4月から東京進出です。甲子園からは離れてしまうけど、甲子園と京セラ以外で阪神戦を見たことがないので、アウェーでどんな風に立ち向かっていくのか、めっちゃ楽しみです。

 2年前、さや香の新山さんがビールかけに行っていたのが、めっちゃうらやましくて。今季優勝して僕も行ってみたい。藤川監督にビールを?いやいやいやいや、できないできない、ようしないです。直立不動です。でも阪神に携われるなら、球拾いでもなんでもします。甲子園で始球式ができたら最高。お父さんも喜んでくれます!

 ◇エース 1994年11月2日生まれ、大阪府出身。NSC36期生で同期はカベポスター、ダブルヒガシら。2017年10月に寺家と「バッテリィズ」を結成。24年のM-1グランプリで初の決勝進出を果たし、準優勝。特技と趣味は野球と阪神タイガース。草野球チームでは投手。最速132キロでカーブ、スライダー、フォーク、シュート、シンカー、2種のカットボールと、7種類の変化球を操る技巧派。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(芸能)

  1. 人気バイオリニスト 長女が最難関女子高を卒業 グレーの制服姿を公開→名門大に進学「大人っぽいから大学生かと」

  2. 朝ドラ女優が携帯番号&住所をSNSに公開 業務提携の事務所と契約解消「完全フリーに 1人きりでやっていきます」

  3. 大竹しのぶ、撮影現場でキレていた超有名俳優の実名告白「『音立てんじゃねえ!』とか言って」 台本めくる音に反応「だから縮小コピーして」

  4. 元競泳日本代表・萩原智子さんの父は萩原健一さんだった!

  5. 「どんどん美しくなってる」36歳浅田舞、夜に映えるブラックコーデに絶賛の声「桁違いの美貌」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中2失点KO 制球定まらず、球速も上がらず 本拠地落胆の声

  2. 佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中2失点KO 制球定まらず、球速も上がらず 本拠地落胆の声

  3. 人気バイオリニスト 長女が最難関女子高を卒業 グレーの制服姿を公開→名門大に進学「大人っぽいから大学生かと」

  4. 大谷翔平 セキュリティー犬なでなでのほっこりシーン 愛犬家の一面のぞく ド軍専門メディアは「デコイに見せちゃダメ」

  5. 【野球】ポスティングでの米大リーグ挑戦を希望する選手が続出する現状に球界OBが疑問符 「なんか勘違いしてるんじゃないか」 落合博満氏はかつて「契約金返してから言え」と提言

注目トピックス