トミー・リー・ジョーンズ日本愛に感動

 米俳優トミー・リー・ジョーンズ(66)が18日、都内で米映画「終戦のエンペラー」(27日公開)の来日記者会見とジャパンプレミアに出席した。大の日本通であるジョーンズは、戦後の日本を救おうと尽力したマッカーサー元帥の姿に「感動した」といい、自身と故ダグラス・マッカーサー元帥の日本愛を重ね合わせ熱演。この日も共演の西田敏行(65)らとともに日米の友好の礎を築いた先人に、あらためて感謝した。

 終戦直後、連合国軍最高司令官として日本を統治したマッカーサー元帥を重厚に演じたジョーンズ。熱演の原動力は、日本愛だった。

 当初は見た目が「似ても似つかない」ことを理由に出演をためらっていたが、役柄があまりに魅力的だったために出演を決断。「1番の魅力はマッカーサーが日本の復興のために奮闘したこと。日本を救って平和をもたらそうとする姿に感動しました」と役への共感と作品への思いを明かした。

 自身も来日のたびに歌舞伎や能の公演に足を運び、日本のCMにも出演する日本通。形こそ違うが、マッカーサー元帥同様、日本愛を胸に、日米の架け橋となっている。ジャパンプレミアの舞台あいさつでは、「わたしの国とみなさんの国がどうやって友情を築き上げたか、映画を見て考えて下さい」と日本のファンに呼びかけた。

 熱い演技は共演者をも酔わせた。日本の軍人・鹿島大将を演じた西田敏行(65)は「日本の尊厳を守ってくれたマッカーサー元帥を素晴らしい演技で提示してくれました」とジョーンズの心意気と演技を絶賛。国を越え、俳優同士が心を通わせながら作品を作り上げた。

 主人公ボナー・フェラーズ准将役のマシュー・フォックス(46)と恋人役の初音映莉子(31)は、親交を深めるために2人で映画に行ったことも告白。フォックスは「仲良くなるプロセスも楽しませて頂きました」と友情が愛情になりそうな勢いだった。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

海外スターバックナンバー最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(海外スターバックナンバー)

  1. 金八先生の武田「時々、沖田浩之のことを思い出します。バカだよね…切ないね」

  2. 武田鉄矢「金八先生」で天才だと思った生徒俳優 24歳で芸能界引退→有名カフェ経営者に 芸能人も御用達

  3. 武田鉄矢「金八先生」で天才だと思った生徒俳優 24歳で芸能界引退→有名カフェ経営者に 芸能人も御用達

  4. 吉本新喜劇女優 万博で同行者に「トラブル発生!」→QRコードをかざしたのに、Wi-Fiが

  5. 紗栄子 注目の17歳新人モデルの広告で2ショ「息子さんですね」「親子2ショ素敵♥」の声も 182cm

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 金八先生の武田「時々、沖田浩之のことを思い出します。バカだよね…切ないね」

  2. 武田鉄矢「金八先生」で天才だと思った生徒俳優 24歳で芸能界引退→有名カフェ経営者に 芸能人も御用達

  3. 武田鉄矢「金八先生」で天才だと思った生徒俳優 24歳で芸能界引退→有名カフェ経営者に 芸能人も御用達

  4. 吉本新喜劇女優 万博で同行者に「トラブル発生!」→QRコードをかざしたのに、Wi-Fiが

  5. 野村忠宏氏 大手術「約4週間の入院生活」→退院報告 杖をついた写真投稿「しばらくは片松葉杖で安全に」

注目トピックス