1日1杯のビール、健康にいい!?酵母が善玉菌を増加
1日1杯のビールが、内臓の健康を促進するという。毎日グラス一杯のビールを飲むことで、原料であるホップや大麦、酵母に含まれる植物性化合物ポリフェノールが、病気や感染症を防ぐ善玉菌を増加させる効果があるそうだ。
ポルトガルの研究チームが23歳から58歳までの健康的な男性を対象に調査を実施、毎日夕食時に同国のラガービール「スーパー・ボック」330ミリリットルを飲んでもらったところ、体重や脂肪、コレステロールの量は実験前と変わらなかったものの、内臓の中のバクテリアに大きな変化が見られたという。
リスボンのNOVA大学のアナ・ファリア教授はこう話す。「アルコールもしくはノンアルコールのラガーを毎日飲む男性はより多様な微生物を保持していることが分かりました」
関連ニュース
編集者のオススメ記事
海外スターバックナンバー最新ニュース
もっとみる世界的ミュージシャンのモデル妻2つの卵巣のう腫を公表 妊娠の噂をきっぱり否定
人気女優がベテラン歌手と熱愛か キスショットを投稿 22年に映画で共演
人気ラッパー服役中の兄と”デュエット” ステージ上では刑務所を彷彿とさせる演出
タイガーキングの異名持つ受刑者 獄中で同性婚 SNSで夫を紹介
アイドル誕生日前に禁酒 「肝臓が元に戻って欲しい」
人気ドラマ出演女優 無防備な状態のサウナ中にファンサービスの経験告白 「服を着ていない状態の時ね」
10代から活躍の歌姫が死去 家族に看取られ安らかに 2015年に完全引退
世界的ロックバンドのフロントマン うつ病対策の秘訣は瞑想 「脳のバランスを整えるための身体の動きがある」