野々村被告、110番通報繰り返す日々
政務活動費を巡る不自然な支出が発覚し、詐欺罪などに問われた“号泣県議”こと元兵庫県議の野々村竜太郎被告(49)=在宅起訴=の初公判が24日、神戸地裁で予定されていたが、同被告が欠席したため中止となった。開廷時間になっても同被告が現れず、法廷で弁護人が、被告が自宅周辺にマスコミがいてパニックを起こし、メールで欠席の意向を伝えてきたと説明。昨年の“号泣釈明会見”に続き、今度は法廷が失笑に包まれた。
被告人席に野々村被告の姿がないまま午後3時の開廷時間を迎えた。佐茂剛裁判長から「被告が来ていませんね」と厳しい口調で尋ねられると、弁護人は、被告がこの日、午前6時50分ごろ自宅を出ようとしたところ、マスコミ関係者と鉢合わせになったとして「パニック状態になり、家を出られる状況ではなくなり、8時半ごろ、裁判を欠席したいというメールがありました」と説明した。
加えて弁護人は、野々村被告が初公判2日前の22日から「自宅のインターホンをマスコミ関係者にならされたとして、そのたびに110番通報を繰り返していたようだ」とした。
昨年7月の政務活動費を巡る疑惑発覚後、テレビカメラの前で大号泣した野々村被告(当時は県議、その後に辞職)だが、その後は極度に報道陣に囲まれることを嫌っていた。
当時に県議会に登庁した際は、貨物用エレベーターを使って出入りしたことも。また昨年7月11日に辞職届を提出し、疑惑に関して議会事務局の聞き取り調査を受けた際も、「私は激情型。取材で押しかけられたら手を出し犯罪者になりかねない」と主張して、報道陣が待ち構える県議会庁舎を訪れることを拒んでいた。
この日、公判中止後に、野々村被告の弁護人は、報道各社に野々村被告への取材自粛を求める要望書を出した。
一方で、この日、神戸地裁を訪れた丸尾牧県議は、野々村氏の公判欠席について「残念です。議員時代に起こした問題ですから、きっちりと説明する義務があると思う」と語った。