“鉄板”ボードゲーム「鉄の転生すごろく」爆誕!理系阪大生YouTuber・積分サークルが体験
YouTubeチャンネル登録者数約54万人の理系動画クリエイター・積分サークルのさるえる、わが、ぴろまるが19日、都内で、鉄のリサイクル性を楽しく学べるボードゲーム「鉄の転生すごろく」を体験した。
鉄の転生すごろくは、2050年のカーボンニュートラル(温室効果ガス排出をゼロにすること)実現に向け、鉄の優れたリサイクル性の認知向上を目指したすごろく。日本鉄鋼連盟が面白法人カヤックなどとタッグを組み製作し、ボードやコマ、サイコロなどが鉄でできている。
プレイヤーはスチール缶のコマからスタート。転生カードを引き中華鍋や吊り橋などの転生目標を決め、最初に目標物に転生できたプレイヤーが勝利するルール。鉄の環境優位性が理解できるボードゲームで、数百万円の費用をかけ鉄工所の職人が手作りした特注品だ。
大阪大の現役・卒業生で結成された積分サークルの面々は、引いたイベントカードの「『て』と『つ』だけで話す」「鉄製品のモノマネ」「鉄は熱いうちに打て…で、10回しっぺ」などの指令にほんろうされた。
現役女子阪大生のぴろまるは「十分に作り込まれていて、テンションが上がりました。けっこう堅い感じかと思ったんですけど、攻めたカードが多くて盛り上がれる。ぜひ遊んで欲しい」と楽しんだ。
卒業生のわがは「スタディカードというのもあって、それだとより鉄の性質とか知れるので、より楽しみながら鉄について勉強できる」と評する。さるえるも「ゲーム自体もすごい簡単に遊べて、誰でもできる。イベントカードなどは意地悪なやつとかもあったりするんですけど『引いちゃったね』って盛り上がれる。すごい遊びやすい」と、ボードゲームの“鉄板”だとした。
2月1日から29日まで、都内のボードゲームカフェ「JELLY JELLY CAFE 池袋2号店」に鉄の転生すごろくの実物が設置され、来店者は自由に遊ぶことができる。日本鉄鋼連盟の担当者は「若い方に鉄のファンになってもらいたいし、鉄のリサイクルへの理解が進むよう広げていきたい。一度、触っていただければ…」と“啓蒙すごろく”を使った異例のプロモーションに期待を寄せていた。
(よろず~ニュース・杉田 康人)