橋下徹氏、中居氏の女性トラブル報道で週刊文春の“訂正”に指摘「その客観的事実を出さないと不十分」

 元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が29日、X(旧ツイッター)を更新。引退表明した元タレント・中居正広氏の女性トラブルを巡り、自身の指摘を元に週刊文春が一部報道内容を「訂正」したことに対して、訂正内容の「客観的事実」を明示すべきだとの見解を示した。

 週刊文春は、中居氏と女性との間でトラブルが発生したと報じられた2023年6月の食事会について、当初は被害女性(X子さん)が「フジ編成幹部A氏に誘われた」としていたが、その後の取材によって「X子さんは中居氏に誘われた。X子さんはA氏がセッティングしている会の“延長”として認識していた」ことが分かったとし、「お詫びして訂正いたします」とした。

 橋下氏は同日夜に更新したXで、フジテレビの報道番組が同件について週刊文春編集部に取材したやりとりを報じたネット記事を引用し、「文春が、フジテレビ社員による会の延長と言うなら、その客観的事実を出さないと。被害女性がそう思っていただけでは全く不十分」と指摘した。

 記事訂正の背景には、週刊文春がフジテレビ・中居問題について有識者が語る企画のインタビューを行った際に、橋下氏から「しれっと誤りを上書きするのは不誠実」との指摘があったという。同氏はXで「訂正。取材を受けてからは5日放置。色々な番組で指摘してからは7日放置。」とも付け加えた。

 一方で、橋下氏は同日の別のX投稿で「ある意味民主主義の恐ろしさであり素晴らしさ。文春の言論によってフジテレビの問題点が明らかになり、さらに言論によって文春の記事が訂正された。」とも指摘した。

 橋下氏は「ここは皆いったん冷静になって、スポンサー企業は平時に戻りフジテレビへのCM出稿を戻すべき。その上でフジテレビは第三者調査で徹底検証の上、コンプラ体制を再整備。加えて文春だけでなく第一報の週刊誌も徹底検証が必要。さらにフジテレビ10時間会見のときの無茶な質問者も反省会をしなければ。これが言論の自由を重視する民主主義社会。」と俯瞰(ふかん)した視点で全体を総括していた。

(よろず~ニュース編集部)

関連ニュース

編集者のオススメ記事

サブカル系最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(芸能)

  1. 人気夫婦YouTuberが離婚 夫が号泣発表「妻が普通の人として暮らしたいと」1月に突然切り出され「気づけなかった」

  2. 収録中に突然めまいで卒倒 人気芸人ドスンッ!騒然スタジオ「ダメです!終わりましょう」さんま真顔で「どうした?」

  3. M-1王者に深刻な体のトラブル発覚「明らかに異常が多い」と医師診断 放置すれば腎不全も

  4. すっげー!益若つばさのセレブ自宅が広すぎた!壁も床もピンク!ピンク!「そのヒーターじゃ温まらん」の声も

  5. 脳内出血から4年半のメンノン俳優32歳 近況の笑顔に「表情がどんどん良くなってきてる」「お元気そうで」モデル仲間4ショ

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 人気夫婦YouTuberが離婚 夫が号泣発表「妻が普通の人として暮らしたいと」1月に突然切り出され「気づけなかった」

  2. 収録中に突然めまいで卒倒 人気芸人ドスンッ!騒然スタジオ「ダメです!終わりましょう」さんま真顔で「どうした?」

  3. M-1王者に深刻な体のトラブル発覚「明らかに異常が多い」と医師診断 放置すれば腎不全も

  4. すっげー!益若つばさのセレブ自宅が広すぎた!壁も床もピンク!ピンク!「そのヒーターじゃ温まらん」の声も

  5. 中日・中田翔が決起集会を報告 豪華テーブルにファン反応「細川選手はステーキ何枚目?」「やっぱり大将はその位置」

注目トピックス