【セントポーリア賞】テノール高い素質

 「セントポーリア賞」(16日、東京)

 ヘルデンテノールが、今度こそ突き抜ける。前走の500万下は3着に敗れたが、メンバー最速タイの上がりタイムで追い込んだレースぶりは見応えが十分だった。スタートが安定しないところはあるものの、ディープインパクト産駒で高い素質を秘めている。勝利をつかんで、明るい未来へと突き進む。

 今年から距離が1F延びて、08年以来再び2000メートルで行われることになった。クラシックをより意識させる番組になり、多くの素質馬が出走を予定。中でも注目はディープインパクト産駒ヘルデンテノールだ。鋭い決め手は非凡なものがある。

 前走はメンバー最速タイの上がり3F33秒1を繰り出しながらも、0秒2差の3着に敗れたが、能力の高さを示した。「いい意味でディープインパクトと似ているところがある」と大久保洋師。スタートがもうひとつで、父と同じ後方一気のスタイルと不器用なところはあるが、エンジンがかかってからの脚も父譲りだ。

 半兄は昨年の阪神Cを含む重賞4勝のサンカルロ。兄は短距離中心に活躍しているが「お兄さんよりゆったりとした馬体のつくりをしている」と指揮官が説明するように、距離の融通は利くタイプ。初めての距離でも力は発揮できそうだ。

 今回は重賞で好走してきた実績馬もいるが、素質の高さでは引けを取らない。ここで結果を残して、さらに上のステージを目指す。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

レース最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(レース)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 誰かと思ったら!「オールスター感謝祭」ディーン様の隣に透明感すごい美人歌手「久しぶり見た」 元国民的アイドルに騒然「感謝祭出てる!」「かわええ」

  2. 40歳ウソだろ「THE夜会」出演の美人歌手に騒然 お団子髪の透明感が凄い 国民的アイドル「久しぶりTVで見た」「綺麗になってる」

  3. ドジャース 超豪華な優勝リング ボックスの構造もすごかった ロハスが公開 特別ムービーが流れる仕様に

  4. 大谷翔平 前田健太に深々90度のお辞儀 試合前のグラウンドであいさつ&談笑 デコピン画伯Tシャツの縁も

  5. 「クジャクのダンス」衝撃結末 赤沢京子の背後に映り続けていた恐怖伏線 呪いのように 今見ると怖すぎ、そういうことだったのか

注目トピックス