【ボート】若狭奈美子がデビュー13年半で悲願の初優勝 家族と仲間が祝福

デビュー13年半、地元で初優勝を飾った若狭奈美子
3枚

 「ヴィーナスシリーズ第2戦 第9回クラリスカップ」(16日・児島)

 5月11日に開幕した児島ボートのヴィーナスシリーズ第2戦で若狭奈美子(30)=岡山・97期・A2=がデビュー13年半にして初優勝を飾った。予選トップでシリーズをリードし、準優勝戦では、新級別での女子勝率1位に輝いた小野生奈(30)=福岡・102期・A1=の攻めを封じ込めて逃げ切り。人気を背負った優勝戦でも完璧な逃げを決めた。地元で初、通算でも8回目の優出でのVゴールとなり、地元ファンが拍手で迎えた。2着には樋口由加里(31)が続いて地元・岡山勢でのワンツー決着。さらに若狭と同期の原田佑実(31)が混戦をさばいて2周1Mで3番手に浮上し、同期の初Vに花を添えた。

 2005年11月のデビューで、13年6カ月目で、悲願の初優勝となった若狭は「準優前にはプレッシャーがすご過ぎて泣いてしまった。優勝戦も緊張したけど、Sに集中して先に回ろうという気持ちで行った。遅かったけど、諦めなくて良かった」と涙をこらえて喜びをかみしめた。昨年末の平和島・クイーンズクライマックスシリーズでも、優勝戦1号艇だったが、塩崎桐加(27)=三重・105期・A1=にまくられて2着。「平和島ではいいプレッシャーを経験できた。リベンジすると決めていた」と実績機を引いた今節は強い決意で臨み、最後まで集中力を保って頂点を極めた。

 表彰式ではイベントホールに駆け付けたファンから祝福を受け、ピットでは仲間たちから水神祭の祝福。恒例の水面へのドボンを怖がる若狭はレース時同様にカポックを着用。「キャー、こわい」と暴れる若狭を女子選手たちが容赦なく水面へ投げ入れた。その後は次々と選手たちが水面へ飛び込み、遠藤エミ(31)、守屋美穂(30)らスター選手を交えた異例の13人による大水神祭。児島水面が女子会の温泉地に見える光景が繰り広げられた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

競馬・レース最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(競馬・レース)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 中居正広「金スマ」復帰 陣内智則「食べ方異常やった」と休養前の暴食内容明かす 中居「気をつける」

  2. 【フジ】中居氏 フジ幹部に「内々で」口止め 被害女性Aアナ関連のメール「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明

  3. 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信

  4. フジ被害の女子アナは昨年8月退職 23年10月入院時の写真をインスタ投稿 入院中自傷行為、相談当初「私が死ねばよかった」

  5. 【フジ】中居氏 被害女子アナからの入院連絡に慌てる 入院費支払いにも言及 退院後のインスタ投稿受けフジ編成部長に探り依頼

注目トピックス