ビワハイジ死す 29歳老衰のため
1995年の阪神3歳牝馬ステークス(現・阪神JF)を制し、同年のJRA賞最優秀3歳牝馬を受賞したビワハイジが25日、けい養先の北海道安平町のノーザンファームで老衰のために死んだことが明らかになった。26日、JRAが発表した。29歳だった。同馬はG1・6勝の名牝ブエナビスタ、2011年阪神JF覇者ジョワドヴィーヴルなどの母としても知られる。
ノーザンファームの中島文彦ゼネラルマネジャーは「ブエナビスタをはじめ多数の活躍馬を産んでくれたことに感謝の気持ちでいっぱいです。また、2015年の出産を最後に繁殖を引退した後は、きょうまでリードホースとして子馬たちを見守ってきてくれました。健やかな余生を過ごしていた中、突然の別れは残念でなりません。どうか安らかに眠ってほしいと思います」とコメントした。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
競馬・レース最新ニュース
もっとみる【ボート】平和島 岩瀬裕亮が当地初Vを狙う「次節の宮島周年につなげたい」
【ボート】若松SG ボートレースアンバサダーの植木通彦氏がVRで大ハッスル
【ボート】多摩川 松下一也「足は全体にしっかりしている」と手応え上々
【ボート】若松SG 守屋美穂がトークショー「ダービーでのSG復帰を目指します」
【ボート】平和島 黒井達矢は伸びを武器にベスト6入りをにらむ「しっかり合わせたい」
【ボート】G1・津周年が4・4開幕 地元期待の井口佳典ら豪華メンバーが参戦
【ボート】多摩川 倉富大誠「ターン回りはいい」と初日から手応え上々
【ボート】平和島 地元の大沢真菜が3戦2勝、3着1回と健闘中「いい方向に行ったのかな」