【凱旋門賞】一夜明けハープ再挑戦も

 「凱旋門賞・仏G1」(5日、ロンシャン)

 世紀の瞬間は訪れなかった。日本馬3頭のチャレンジから一夜明けた6日、各馬は軽めの運動を消化。馬体に異常はなく、特に大きなダメージも見られなかった。6着に敗れたハープスターの松田博師は帰国後、ジャパンC(11月30日・東京)への参戦、そして来年のリベンジの可能性を示唆。帰国後は有馬記念(12月28日・中山)に参戦の意思を示した14着のゴールドシップは来年も現役を続行する方向だ。8着ジャスタウェイの今後は未定で、3頭は10日の帰国を予定している。

 日本の3歳牝馬初挑戦で注目を浴びたハープスターだが、最後に大外から豪脚を見せたものの6着。日本馬最先着とはいえ、初めて連対を外した。川田は「ゲートでだいぶ待たされて、おとなしくなり過ぎていた。スタートから進んでいかなくて…」と振り返り、松田博師も「もう少し前に行けていたらと思うんだが」と流れに乗れなかったことに首をひねる。

 それでも騎手、調教師ともにレース後、後悔の色はなかった。主戦は「個人としては悔いはありません。求められていたことはできたと思う」ときっぱり。トレーナーも「いつものパターンで負けたんだから仕方ないよ」と淡々した口ぶりで話した。

 一夜明けたハープスターは、シャンティイの馬房でゆっくりと過ごした。「日本のレース後と変わらず元気だよ」と指揮官。次走については「何もなければ、オーナーとの相談の上で、ジャパンCに行くことになるだろう」。今度は海外の強豪を迎え撃つことになる。

 当初、陣営は凱旋門賞挑戦は斤量が有利な3歳限定だと断言していたが、レース後に松田博師が「来年?招待レースのドバイや香港の方がいいけど、これからの競馬次第では、ないことはないだろう」と再挑戦の可能性を示唆した。これから国内で現役最強の座を確実のものにするようならば、もう一度ロンシャンへという意欲が湧いてくるのも、当然の流れと言えよう。世界No.1を目指す、ハープの挑戦は終わらない。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

主要ニュース

ランキング(凱旋門賞特集)

  1. 宮島3日目出走表=1R

  2. 宮島4日目出走表=1R

  3. 宮島3日目出走表=7R

  4. 宮島3日目出走表=5R

  5. 宮島3日目出走表=9R

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 大河内志保 熱く新庄氏の球界復帰PR「絶対」連呼「おすすめです、球団の皆様!」

  2. 開幕連勝の日本ハム・新庄監督 大ピンチで選手を笑わす「俺も試合出てーよって」「清宮君にホッカイロ渡しに行った」

  3. 誰かと思ったら!「オールスター感謝祭」ディーン様の隣に透明感すごい美人歌手「久しぶり見た」 元国民的アイドルに騒然「感謝祭出てる!」「かわええ」

  4. 「王様のブランチ」に「姫」11年ぶり降臨でネット騒然!「変わらない」「年齢調べてびっくり!」俳優と結婚、1児ママ 佐藤栞里も興奮「キレッキレ」

  5. 「クジャクのダンス」衝撃結末 赤沢京子の背後に映り続けていた恐怖伏線 呪いのように 今見ると怖すぎ、そういうことだったのか

注目トピックス