【競輪】選手会は制裁処分見直しを保留

 日本競輪選手会(日競選)は10日、都内で定例理事会を開き、昨年末に脱会騒動を起こした長塚智広、武田豊樹、村上義弘ら選手23人への制裁処分の見直しを保留した。

 この日の理事会には、理事20人、監事3人、支部長(代行を含む)19人の計42人が出席。4月30日に全国競輪施行者協議会(全輪協)から提出された要請書への対応を協議した。全輪協は最長1年間という自粛休場の期間短縮を求め、日競選の執行部が対応を議題として提案。議論は2時間に及んだが、結論は出なかった。

 佐久間重光理事長は「関係団体からの要望書が届いたことを重く受け止め、本会としていかに対応すべきか、みなさんの意見をうかがった。意見を参考にして、必要とあれば会議を開く」と説明した。

 次回の会議開催は未定だが、25日には総会が行われる予定。佐久間理事長は「基本的に総会決議ではない。どういう場所、どういう手順で行うか、うちの規定にのっとってやるしかない」と話す一方で、「1カ月、2カ月と(時間を)かけるものではない」と早期決着を示唆した。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

競輪最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(競輪)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 河合美智子 2度の脳出血乗り越え夫婦で番組出演へ、収録予定日の2週間前に発症も

  2. 意外すぎ!元広島・山本浩二氏 息子の妻が超有名芸人の娘だった!23年前に出会い17年後結婚 宴会芸に「父超えた」

  3. 有吉弘行が「気になる」芸人と爆笑再会 48万円超の高級電動車いすで散歩に出かける

  4. 「行列」最終回 TVで見なくなった美人弁護士が現れ騒然 夫は有名俳優 3児綺麗ママの姿に「久々見た」「戻ってきた」「顔好き」

  5. 佐々木朗希の行動を米メディア疑問視 降板時にボールを監督に手渡さない 走者を残しながらベンチ裏へ 指揮官は擁護「敬意を欠くものではない」

注目トピックス