猛暑をしのぐ水かけまつり、来週末に神戸で
梅雨明け以降、猛烈な暑さが続く今年の夏。そんな暑さを少しでも和らげようと、「神戸ハーバーランド」(神戸市中央区)で7月29日、『KOBEソンクラーンおみずかけまつり』が開催される。
子どもも大人も本気になって水をかけ合う本イベント。参加者は、水鉄砲を持参するほか、紙コップやペットボトルなど道具を工夫して水かけを楽しむという。
主催する千葉悠晃さんは、神戸のお寺「瑠璃光苑」(神戸市中央区)の住職。数年前、地蔵盆のイベントとして寺の境内で始めたが、参加者が年々増えて手狭になり、昨年「神戸メリケンパーク」に会場を移し、『神戸開港150年事業』の一環として大々的に開催した。
「水かけは『涼んでちょうだい』という思いやりのイベント。言葉を使わなくてもみんなが笑顔になれます。これを機に多くの人に知ってもらい、庭先で親子がちょっと水をかけ合うとか、街のあちこちでやってくれたらいいですね」と千葉さんは話す。
イベント名の『ソンクラーン』は、タイの旧正月(4月)におこなわれる水かけ祭りのこと。本来は仏教的な意味合いがあったが、1年を通しもっとも暑い季節であることから、暑気払いの行事として定着したという。
本イベントではロックンロールバンド「ワタナベフラワー」のミニライブも。参加は無料で予約不要、着替えとタオルは持参。水鉄砲は現地でも販売される。
文/合楽仁美
(Lmaga.jp)
関連ニュース
編集者のオススメ記事
関西最新ニュース
もっとみる朝ドラ『あんぱん』スタート、初回から竹野内豊や松嶋菜々子、加瀬亮らが登場「キャスト豪華すぎる」の声
sumika片岡が作詞作曲を担当、春恒例のFM802『ACCESS!』キャンペーンソング…中島颯太ら9名参加
ケチャップの「ハインツ」史上初、コンビニコラボで5品のフードが誕生
「桜見ると思い出す…」あれから1年、「神戸のお嬢様」パンダのタンタン偲び朝から王子動物園に300人が列
マクドナルドの春限定フラッペ、新作含む2品が登場
ケンタッキー「ザ・アメリカンバーガーズ」復活、新作など3品が登場
シュークリーム専門店「ビアードパパ」、カリカリ&ぷるぷるな「プリンシュー」を1カ月限定で販売
途中下車で天満ハシゴ酒&噴水ショーも!? 大阪を満喫するナイトバスツアー開催