またも大人たちが買い占め? ハッピーセット「星のカービィ」がわずか1日で販売終了
ファストフードチェーン「マクドナルド」は2月24日、任天堂の大ヒットゲーム『星のカービィ』のおもちゃがおまけに付く「ハッピーセット」第1弾の完売を発表。発売からわずか1日、予想を大幅に上回る売れ行きからほぼ全店で販売終了し、SNSでは購入できなかった人のコメントで溢れかえった。
この「ハッピーセット」は2月23日から順次、全8種のグッズがおまけに付く。空気をいっぱい吸い込んで空をお散歩する「ぷかぷかカービィ」やぐっすりお昼寝中の「すやすやカービィ」、とんがりボディに変形した「さんかくほおばり」などファン心くすぐるおもちゃが、第1弾(2月23日)と第2弾(3月1日)で4種ずつ、3月8日からの第3弾には全種が登場する。
発売初日の昼過ぎにはすでに完売した旨が書かれたポスターが店頭に貼られるなど、とにかく人気だったハッピーセット「星のカービィ」。子どもにも大人気のキャラクターだけに、祝日の朝から頑張ってゲットしようとする親御さんも多く見られたが、やはり目立ったのは大人たちが自分のため、もしくは転売のために購入する姿だった。
そもそも「ハッピーセット」とはなにか。同社の公式サイトによると、「私たちは、これからの社会を担う子供たちの『今』も、そして『未来』も、明るく幸せなものであって欲しいと心から願っています」とあり、「そのために、ハッピーセットは『ほん』や『おもちゃ』で、子供たちが夢中になって遊びながら、いきいきと自分らしさを発揮し、発達することをサポートしていきます」と記されている。ただ、年齢制限は設けていないため、大人でも購入できる。
この即完売にSNSでは、「ハッピーじゃないよ…子供泣いてる」「やっぱり小さい子に優先したいですね」「待ってた子供が、ショック受けてた」「こんなに直ぐに完売なるようなオマケはやめて欲しいな、悲しむ子が多く出るだけだから」「1日で無くなるとか…子供が楽しみにしてただけに非常に残念です」「大人の買い占め、転売やめてもらえるようになんとかしてもらいたいです」という悲しみの投稿が散見した。
第2弾は3月1日から発売。ちなみに全種が登場する予定の第3弾(3月8日)は、おもちゃが品切れの場合は、過去のハッピーセットで登場したおもちゃになることがあるという。そのため、第1弾で完売したおもちゃが第3弾に登場する可能性は薄いと思われる。すでにオークションサイトでは、この「ハッピーセット 星のカービィ」の出品が続出。新品未開封・全4種で3000~4000円の値が付けられている。
(Lmaga.jp)
関連ニュース
編集者のオススメ記事
関西最新ニュース
もっとみる令和の吉本新喜劇、不動の人気「アキ」に続くか? 水玉れっぷう隊・ケン、新座員として加入「不思議な感覚」
いちごビュッフェ、結局どれがいい?大阪のホテルを徹底比較
詰め込み過ぎ…!? 老舗ホテルで神戸を大満喫…8つの企画で「全力おもてなしプラン」が爆誕
神戸の「新・巨大アリーナ」、気になる音響は? 最大1万人を収容
木村多江が大阪に、役者としての心構え「狂気、嫉妬ではなく…」美人画展のナビゲーターに
ほんまに公園!?肉・寿司・納豆...新施設「なノにわ」に意外な飲食店がズラリ
朝ドラ『おむすび』最終回・ラストシーンに意外な人物が登場「こんなん泣く」「いい最終話だった」
水曜日のカンパネラ、大阪駅のエスカレーターから登場し通行人驚かせる「大阪、めっちゃ寒くない!?」