決断を迫られる蔦重、ある男に脅される唐丸…『べらぼう』第5回あらすじ・蔦に唐丸因果の蔓(つる)
俳優・横浜流星が主演を務め、吉原の貸本屋から「江戸の出版王」に成り上がった蔦重こと蔦屋重三郎の生涯を描く大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(NHK)。「蔦に唐丸因果の蔓(つる)」と題する第5回(2月2日放送)では、蔦重が地本問屋の主人・鱗形屋からある誘いを受けるなか、蔦重とともに働く少年・唐丸がある男に脅され、次第に追い詰められていく。
吉原の女郎たちを描いた錦絵『雛形若菜初模様』を完成させるも、その板元となることができずに落胆する蔦重(横浜流星)。その後、地本問屋の主人・鱗形屋(片岡愛之助)から「お抱えの改(あらため)にならないか」という誘いを受けるもためらっていた。そんななか、蔦重は平賀源内(安田顕)の紹介で、書物問屋の主人・須原屋市兵衛(里見浩太朗)と出会う。
その頃、蔦重とともに働く少年・唐丸(渡邉斗翔)の前に、ある男(高木勝也)が現れる。唐丸の過去を知るというその男は、唐丸を脅し次第に追い詰めていく。一方で、秩父の鉱山で鉄の精錬をおこなっていた源内は、鉱山で火事が起きたことから出資者に罵倒され、商売仲間の平秩東作(木村了)が人質にされており・・・。
本作は、文化の花開く天下泰平の世となった江戸を舞台に、喜多川歌麿や葛飾北斎といった数々の浮世絵師・作家の才能を見出し、世に送り出した稀代の出版人・蔦屋重三郎の波瀾万丈な生涯が描かれていく。放送は、NHK総合で毎週日曜・夜8時から、NHKBSは夕方6時から、BSP4Kでは昼12時15分からスタート。
(Lmaga.jp)
関連ニュース
編集者のオススメ記事
関西最新ニュース
もっとみる12歳でデビュー、ラスト30代へ…山崎育三郎「走り続けた」
関西お笑い賞レース「松竹芸能」の初王者なるか? 史上初のファイナリスト入り「明確に浮かれてる」
山崎育三郎「理想は線引きがないこと」、落語×ミュージカルへの挑戦
かわいすぎると話題!京都の老舗和菓子屋が作る「ハムスターモナカ」、春バージョンが登場
関西お笑い賞レース・ytv漫才新人賞、史上初の松竹芸能が決勝へ「吉本はデカいぞ!」
まだまだ寒い…冬のおとも・鍋料理、「鶏肉」を一番おいしく食べるには?130年以上の歴史を持つ専門店に聞いた
元宝塚・紅ゆずる、日常から笑顔を習慣に「鏡を見て楽しくなくても笑う」
14年ぶり「ウィキッド」×USJの特別プログラム、グリーティングやグッズなど盛りだくさん