35年の歴史に幕…大阪の「梅田ロフト」、移転で広さ半分以下に 5月に百貨店内でリスタート
2025年4月30日をもって35年の営業に幕を下ろす「梅田ロフト」(大阪市北区茶屋町)が、同年5月21日に百貨店「阪神梅田本店」(大阪市北区梅田)へ移転オープンすることが発表された。
1987年にロフト1号店である「渋谷ロフト」が開店後、1990年4月に関西のフラッグシップ店としてオープンした「梅田ロフト」。昨秋、契約満了に伴い営業を終了し大阪・キタエリア内での移転が明かされると、SNS上には多くの惜しむ声が上がった。
今回新たな情報として、「新生・梅田ロフト」は「阪神梅田本店」6階に出店することが分かった。約665坪(現・梅田ロフトは約1598坪)の面積で営業するという。営業時間は朝10時~夜8時。定休日は阪神梅田本店に準ずる。
また、35年間の茶屋町への感謝を込めて、客とともに梅田ロフト引越しプロジェクト「梅←茶(うめちゃ)五十三次」を計画中とのこと。
同店は、「茶屋町に集まる若者を中心とした独自のスタイルを持った人々、雑貨文化の聖地と『梅田ロフト館』を愛し、支えてきた『梅茶人(うめちゃじん)』とともに『モノ、コト、イミ』そして大好きな気持ちも丸ごと引越しをしようと移転イベントを予定しています」とコメントしている。
(Lmaga.jp)
関連ニュース
編集者のオススメ記事
関西最新ニュース
もっとみる昨夏オープンの「KITTE大阪」、来館者数1000万人を達成「日本各地へお出かけするきっかけに」
Lilかんさい・嶋﨑斗亜、2度目の古典芸能に手応え「老若男女楽しめる」 團十郎と初共演
盲目の大富豪の登場と、鱗形屋の復活…大河ドラマ『べらぼう』第8回(2月23日)あらすじ・逆襲の『金々先生』
大阪・梅田で「モンハン展」、アッシュベルトの武器を初展示 没入型のAR体験も
大阪駅前「うめきたエリア」、回遊性高める「新デッキ」が4月に開通へ
西野七瀬が大阪『モンハン』イベントに登場、ハンター魂見せる「やらないとやられるんで…」
マクドナルドにかわいいビジュの「黒チュロス」、期間限定で販売スタート
元宝塚・愛希れいか「表に出たいタイプではなく、この仕事が向いているのか悩んだことも」