先発5人制でもサンデー・ショウヘイの訳…残りの4人が中4日

 エンゼルスの大谷翔平投手(23)にとって、メジャーでの二刀流実現のカギになると思われていたのが先発投手6人制だ。ところが、開幕から1カ月以上が経過してもチーム内に実践される気配はなく、エ軍は他球団と同じ先発5人制を採用している。にもかかわらず、大谷は開幕から基本的に中6日=週イチのペースでマウンドに上がり続けている。その理由を探る。

 春季キャンプ中から先発6人制が大きな注目を集めてきた。ところが、報道陣からその質問を受けるたび、エ軍のソーシア監督は「いつかやる」、「そこは臨機応変に」との言葉でお茶を濁してきた。

 12日のツインズ戦の試合前にも先発ローテに関して、こんなやりとりがあった。

 エ軍は8日のロッキーズ戦から13連戦の真っただ中。21日の休日の後は今季最長の16連戦が待っている。30日間で29試合をこなす超過密スケジュールだ。二刀流実現のためとはいえ、大谷が週1回のペースで投げていては5人ローテを維持できないのでは?そんな疑問に指揮官が即答した。

 「ショウヘイには中6日ではなく、中5日で投げられるようになってほしい」

 以前も同じような内容の発言があったが、それらの言葉をうのみにすれば、大谷にとっては“新たな挑戦”になる。しかし、それが理想であることはその後の話を聞けばすぐに理解できる。

 「ショウヘイが週イチのペースを維持しても他の4人を彼の前後に入れ替えていけば、通常の休みを取りながら回していけるだろう」

 端的に言えば、大谷を中6日で、残りの4人を中4日で登板させるという意味。実は、この形はオープン戦で実践済みだ。開幕直前からここまで4人の先発投手がケガをしたのは大きな誤算だが、エース格のリチャーズは「公式戦に入っても問題なくやれている」と断言。2番手のスカッグスは「まだ何とも言えない」と話すにとどめているが、リチャーズ同様、中4日を基本にマウンドに上がっている。

 大谷には将来的に登板間隔を1日縮めるという話は一度もしていないという指揮官。「言えば、彼は中3日で投げたがる」とジョークを飛ばし、周囲に大谷は投げる気持ちが強いという印象を与えつつ、「それ(中5日)はきょう、あすの話ではない。来月か、いや、もしかしたら今季はやらないかもしれない」と付け加えている。

 現在の懸案事項は先発陣よりも救援陣。先発投手を6人に増やす余裕などない。「(先発陣に関して)何も変えることはない」。ケガや試合日程の変更がない限り、今後も“サンデー・ショウヘイ”で投げ続けることになりそうだ。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

大リーグ最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(大リーグ)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 中居正広「金スマ」復帰 陣内智則「食べ方異常やった」と休養前の暴食内容明かす 中居「気をつける」

  2. 【フジ】中居氏 フジ幹部に「内々で」口止め 被害女性Aアナ関連のメール「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明

  3. 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信

  4. フジ被害の女子アナは昨年8月退職 23年10月入院時の写真をインスタ投稿 入院中自傷行為、相談当初「私が死ねばよかった」

  5. 【フジ】中居氏 被害女子アナからの入院連絡に慌てる 入院費支払いにも言及 退院後のインスタ投稿受けフジ編成部長に探り依頼

注目トピックス