鈴木誠也に完全トレード拒否権判明 カブス最大限敬意 5年100億円契約に追加条項

 広島からポスティングシステムを使って米大リーグ移籍を目指していた鈴木誠也外野手(27)がカブスと5年8500万ドル(約100億3000万円)で合意し、特別条項に完全トレード拒否権が含まれていることが16日(日本時間17日)、分かった。

 この日、一部メディアは鈴木誠が合意した契約内容を5年7000万ドル(約82億6000万円)と報じたが、関係者は「間違っている」と否定した上で「5年8500万ドル。ここには出来高は含まれていない」と説明した。

 5年8500万ドル(約100億3000万円)は、1年目の日本人メジャー野手の中では08年にカブスと4年4800万ドル(約56億6000万円)で合意した福留孝介外野手を上回る史上最最大規模。日本人野手全体ではイチローの5年9000万ドル(約106億2000万円)に次いで2番目の大きさになる。

 規定によりカブスから広島に支払われる譲渡金には出来高の15%が含まれるため、現時点で広島は1462万5000ドル(約17億2600万円)が保証されることになる。

 この日に判明した完全トレード拒否権は、選手の身分を保障するための条項で選手契約期間中は選手の許可なしに在籍球団から他球団へトレードされることはない。最近の日本選手ではダルビッシュ有投手が18年オフにカブスと6年1億2600万ドル(約148億6800万円)で合意した際にメジャー30球団のうち12球団へのトレードを拒否できる特別条項が入っていた。しかし、カブスは20年オフにダルビッシュが移籍拒否の12球団に入っていないパドレスとのトレードを成立させた。

 鈴木誠の契約には打席数に応じた出来高や新人王や、球宴出場などの特別ボーナスなどの条項も盛り込まれているという。

 カブスはシカゴを本拠地とし、1876年に創設された名門球団。1907、1908、2016年にワールドチャンピオンに輝いている。本拠地リグリーフィールドはメジャーで2番目に古い球場として知られる。※1ドル=118円で換算

関連ニュース

編集者のオススメ記事

大リーグ最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(大リーグ)

  1. 「可愛らしい」ハマスタにアイドル降臨 豪快足上げ投法にファンどよめく 「往年の番長っぽい?」

  2. 落合博満氏 佐々木朗希は「とっても不安が残る1年目なんだろうと」体力面を指摘「相当ダメージがくる」

  3. 西武戦 フジテレビの23歳アナが剛速球始球式 133キロ計測にスタンドどよめく 慶大野球部出身

  4. 西武戦 フジテレビの23歳アナが剛速球始球式 133キロ計測にスタンドどよめく 慶大野球部出身

  5. 【写真】元中日の剛速球投手がプロダーツ選手に異例の転身 現役引退から5年で「新たな挑戦」「一投一投に心を込め」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 日曜朝にネット騒然 小嶋陽菜37歳、久々TV現れ、変貌した姿に驚き 美の経営者「こじはるカッコええ」「37歳とは思えない」別人の雰囲気に

  2. 「空手って手出さねぇんじゃねえのか?」BD会見が大荒れ大乱闘 問題児喧嘩自慢のビンタ連発挑発に空手家ブチ切れハイキック炸裂で騒然

  3. 佐々木朗希 まさかのプレーボール被弾 初球をバックスクリーンに運ばれる マウンドでぼうぜん

  4. 「完璧にアイドルだった!」電撃転身の元ファイターズガール人気メンバー 雰囲気一変の圧巻デビューに衝撃「歌うまくて驚いた」「デビューと思えない存在感」

  5. 永野 実は結婚していた→妻は女芸人 一瞬で忘れられた理由 「実は既婚者」11年

注目トピックス