沢村拓一にMLB3球団以上が興味 メジャー契約オファーなければ日本球界復帰
9月にレッドソックスを自由契約になった沢村拓一投手(34)にメジャー3球団以上が獲得の動きを見せていることが5日(日本時間6日)、分かった。メジャー関係者によると、現時点で正式なオファーはなく、メジャー契約でない場合は3年ぶりの日本球界復帰の可能性があるという。
20年オフにロッテから海外FA権を行使してレッドソックスと2年契約を結んだ沢村。2年目の今季はリリーフで49試合に登板して1勝1敗、3ホールド、防御率3・73。最速158キロの直球とスプリット、スライダーの変化球を武器に7月下旬まで防御率2点台をキープしていた。しかし、最後の15登板は防御率6・46と安定感を欠き、8月29日にメジャー40人枠から外され、同31日に3Aウースターに降格。9月11日にレッドソックスが同投手の自由契約を発表し、FAとなった。
メジャー関係者は「3球団以上がサワムラに興味を持っているが、正式なオファーはまだ出ていない」とした上で「メジャー契約以外は受け入れる考えはなく、満足のいく条件でなければ、日本球団に軸足を移すようだ」と、現時点でマイナー契約での米球界残留は選択肢にないとみられる。
沢村は自由契約になった後、自身のインスタグラムを更新し、レッドソックスやファンへの感謝の気持ちとともに「自らが自由契約になる事を希望してFAになってから、自分を支えてくれている方達と話し合いをして来ましたが、ここで僕自身の2022年シーズンを終える決断をした事をご報告します。獲得に動いてくれたチームもあった中でのこの決断はとてもタフなものでしたが、自分にとってベストな選択をしたと思っています」(原文ママ)などとつづった。
沢村は佐野日大-中央大をへて2010年ドラフト1位で巨人に入団。20年9月にトレードでロッテに移籍した。NPB9年の通算成績は352試合(先発91試合)、48勝52敗75セーブ、64ホールド、防御率2・77。メジャー通算成績は104試合、6勝2敗、13ホールド、防御率3・39。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
大リーグ最新ニュース
もっとみるロバーツ監督 自身のボブルヘッドデーで連敗ストップ「攻撃面のエネルギーがとてもよかった」トリシア夫人とにっこり2ショ→代打・キケもハマる
朗希登場曲変更の裏側 仕掛け人はキケ?ロハス? テオスカー「僕たちの仕事はリラックスさせること」 佐々木「いろんな人から猛プッシュあった」
佐々木朗希 プレーボール被弾は「もったいなかった」ブルペンで走った直球「球威がどれだけあるか確認したかった中で」
ドジャースが連敗ストップ!大谷翔平が今季初の1試合3長打で貢献「勝たないと乗っていけない」七回に価値ある同点二塁打 佐々木朗希の初勝利は持ち越し
大谷翔平 連敗ストップに「勝たないと乗っていけない」3長打で貢献 好調の若手が刺激に?「後ろを打たせてもらって」佐々木は「本当に安定している」
ドジャース T・ヘルナンデスが勝ち越しの特大7号ソロ→K・ヘルナンデスもダメ押し3ラン ベンチ前でWヘルナンデスが熱い抱擁
大谷翔平 七回に価値ある同点適時二塁打!逆方向の軽打で左中間真っ二つ 今季初の1試合3長打 NHK解説「状態上がってきそう」
ドジャース フリーマンが執念の好プレー 一、二塁間の打球を横っ跳びキャッチ ベースカバーへ好送球 無死満塁を最少失点で切り抜ける